槙原「証拠出せ」松本零士氏訴える
3月23日9時56分配信 日刊スポーツ
 シンガー・ソングライター槙原敬之(37)が「『銀河鉄道999』のセリフを無断で使用された」と槙原を非難した漫画家松本零士氏(69)に対し、盗作の証拠提出を求める訴えを東京地裁に起こしていることが22日、分かった。証拠がない場合、2200万円の損害賠償も求めており、第1回口頭弁論が今月末に予定されている。
 槙原と松本氏の盗作問題が、法廷闘争に持ち込まれた。槙原はこのほど、松本氏に盗作した証拠の提出を求める「著作権侵害不存在確認等請求」の訴えを東京地裁に提出した。証拠が示されなかった場合、仕事上のダメージを受けたとして、2200万円の損害賠償を求めるとしている。来週、第1回口頭弁論が予定されている。槙原の所属事務所は「代理人に任せているのでコメントできない」と話している。
 盗作騒動が起こったのは昨年秋。松本氏が、槙原作詞・作曲の曲「約束の場所」(歌はケミストリー)の歌詞の一部が「『銀河鉄道999』のセリフの無断使用」として、槙原に謝罪を求めたことから始まった。問題の歌詞は「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」。松本氏は「銀河鉄道-」の「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」のセリフを盗作したとマスコミに対して主張した。「ここ10年、私の講演テーマとして何度も若者に語りかけた言葉」として、槙原がセリフを知らないはずがないとした
 これに対し、槙原は盗作を完全否定した。自分の公式ホームページで「『銀河鉄道-』を個人的な好みから1度も読んだことがない。盗作の汚名を着せられた」と訴えた。騒動でCM放送休止のダメージも受け、逆に松本氏に「謝ってほしい」とした。
 当初、双方とも法廷闘争に持ち込む意思は示さず、収束したとみられていた。しかし、槙原側はシンガーソングライターにとって最も屈辱的な「盗作者」とされたまま、活動を続けるのに納得できなかったようだ。昨秋から平行線だった両者の言い分は、司法の判断に委ねられた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070323-00000051-nks-ent


マッキーの反撃に松本氏「裁判で立証」

 漫画家の松本零士氏(69)が「銀河鉄道999」のフレーズを盗作されたとして歌手の槇原敬之(37)に抗議した問題で、槇原が同氏に盗作の証拠提出を求める訴えを東京地裁に起こしたことが、23日までに明らかになった。証拠が示されない場合には2200万円の損害賠償を請求する。28日に第1回口頭弁論が行われる。松本氏側は「裁判で立証していきますので経過を見ていただきたい」としている。槇原が作詞、作曲したケミストリーの「約束の場所」の歌詞の一部が「銀河…」のセリフを無断使用したとして、昨秋、松本氏が槇原に謝罪を要求。槇原は「汚名を着せられた」と完全否定していた。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/03/24/02.html


槇原が松本を「盗作問題」で提訴 泥仕合勝つのはどっちだ
J-CAST ニュース 2007/3/23

歌手の槇原敬之さん が漫画家松本零士さん を提訴したことが2007年3月23日にわかった。「作品を盗作された」としていた松本さんが、「法的処置は考えていない」と発言したことで、二人の争いはうやむやのまま終わるかに思われたが、「盗作」呼ばわりされた槇原さんの怒りは収まっていなかった。ヤフー はこの件について緊急アンケートを実施。約60%が「泥仕合を更に悪くした印象」など、訴えた槇原さんにマイナスに働くと回答している。


「盗作者」とされたまま、活動を続けるのに納得できなかった



2007年3月22日付けの「日刊スポーツ 」は、

「槙原はこのほど、松本氏に盗作した証拠の提出を求める『著作権侵害不存在確認等請求』の訴えを東京地裁に提出した。証拠が示されなかった場合、仕事上のダメージを受けたとして、2200万円の損害賠償を求めるとしている。来週、第1回口頭弁論が予定されている」

とし、槇原さん側はシンガーソングライターにとって最も屈辱的な「盗作者」とされたまま、活動を続けるのに納得できなかった、と書いている。

この騒動はJ-CASTニュース が「槇原VS松本零士『盗作』騒動泥仕合 」(06年11月 9日付け)で報じたように、槇原さんが人気デュオ「CHEMISTRY」に提供した「約束の場所」(06年10月4日発売)の歌詞と、松本さんの代表漫画「銀河鉄道999」の文章がそっくりだと、松本さんが槇原さんに抗議をした。
問題の部分はこうだ。

『時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない』(松本さんの文)
『夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない』(槇原さんの詩)

槇原さんの所属事務所は「槇原が自分の言葉で作ったもの」と完全否定。「銀河…」を読んだことすらないとした。槇原さんは自身のブログに06年11月7日付けで、

「今回私が創作した歌詞は全くのオリジナル。松本氏が本当に盗作だとお考えならば、メディアを使って騒ぎ立てるのではなく、正々堂々と裁判で決着していただきたい。さもなければ、公式な謝罪を頂きたい」

それに対する松本さんの意見がサンケイスポーツ に掲載された。

「『どっちが謝らないといけないのか分かっていない』と反発。槇原の主張に『自分が恥をかくだけなのに何を血迷っているのか…』と首をかしげた。また、槇原が法的手段での決着を望んでいることには、『裁判で争う気は毛頭ないが、提訴されたら受けてたつ』と明言した」(06年11月8日付けの紙面)


裁判では槇原さん有利の可能性が高い?


しかし、年が明けて、松本さんが日テレ 系の情報番組「ズームイン!!SUPER 」の取材に対し、
「放っておいても大丈夫。法的措置?何も考えていない」と答えたことで、「うやむやのまま収束」という憶測が大半を占めるようになった。
しかし、槇原さんの「裁判で決着」という考えはホンキだった。J-CASTニュースは槇原さんの所属事務所ワーズアンドミュージックに取材を申し込んだが、

「(訴訟の経緯などについて)事務所としてはノーコメントにさせてもらっています」

と答えるだけだった。

ヤフーはこの件で「緊急アンケート」を07年3月23日に実施した。「槇原敬之の“銀河鉄道999セリフ盗作騒動”。『汚名を着せられた』として松本零士を提訴しました。これは、槇原にとってプラス? マイナス?」という内容だ。21時までに24,958票が投じられ、「マイナスになる」が60%、「プラスになる」が23%、「どちらでもない」が19%で「マイナス」が圧倒的に多い。その理由は、

「醜いですね 素直に盗作してないと言えばいいのにそれかお金がないのかな?」
「槇原にとっていいことは何もないと思う。あのまま灰色で終わらせるべきだったと思う」
「意図的盗作じゃないのは世間もわかっているはず。しかし似ているという事実は免れない。逆切れしては、槙原は知能レベルが低くみえてしまう」

などだ。「いまさらなぜ?」という意見が多く目に付く。

槇原さんと松本さんの騒動をウオッチしてきた山口貴士弁護士 は、今回の裁判について

「今回の提訴は安易な盗作騒ぎに警鐘をならすものと言えます。判決に至った場合、槇原氏側の『著作権侵害ではない』という主張が認められる可能性は高いと思いますし、短いフレーズに関する著作権侵害の判断基準について、参考となる判決が出されるのではないかと注目しています」

とJ-CASTニュースにコメントを寄せた。

http://www.j-cast.com/2007/03/23006379.html


[意識調査]「銀河鉄道999盗作騒動で提訴」はプラス?

[意識調査・結果]盗作騒動「槇原敬之に分がある」 - 2006年10月の調査。


松本零士氏、槙原敬之に歌詞パクられた - 松本側の言い分。日刊スポーツ(2006年10月19日)

槇原VS松本零士 「盗作」騒動泥仕合 - 槇原側が反論。J-CASTニュース(2006年11月9日)



裏切らないと裏切ってはならないは 基本的に意味が違うと思うんだけどなぁ


最初っから 松本零士は知ってて当然の立場だけれど

私も知らないし 知らない人がてんこ盛り居る事を認識できてないんじゃないかと


松本零士は 著作権がらみで いろいろごたごたがいっぱいあるみたいだし

なんだかなぁ~ の じぃさまになってしまったイメージが・・・。



関連過去記事

日本が誇る巨匠松本零士を巡る噂話 (2006-12-19)


約束の場所/CHEMISTRY
¥1,200
Amazon.co.jp
銀河鉄道999 COMPLETE DVD-BOX 1 「永遠への旅立ち」
¥15,000
Amazon.co.jp
銀河鉄道999 COMPLETE DVD-BOX 2「真紅の女海賊」
¥19,500
Amazon.co.jp
宇宙交響詩(Space Symphony)メーテル~銀河鉄道999外伝~ Symphony.3
¥4,442
Amazon.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ