=12日午前、第10管区海上保安部提供 |
「幸吉丸」の乗組員が乗っているとみられる救命ボートと第10管区海上保安部のヘリコプター =12日午前、第10管区海上保安部提供 |
マグロ漁船:不明の3人宮崎県沖で救助、3日間漂流の末
鹿児島県種子島近海で消息を絶っていた宮崎県日向市漁協所属のマグロはえ縄漁船「幸吉(ゆきよし)丸」=是沢幸広船長(48)、9.1トン=の乗組員ら3人が、12日午前10時20分ごろ、宮崎県串間市の都井岬の東南東約185キロの海上で救命ボートに乗って救助を求めているのを、第10管区海上保安部(鹿児島市)のヘリコプターが発見した。巡視船おおすみが現場に向かい、同日午後0時35分に収容した。3日間漂流していたとみられるが、3人の健康状態は比較的良いという。
救助されたのは、是沢船長と、甲板員の山中道夫さん(56)、取材で同行していた東洋放映(福岡市博多区)のカメラマン、林洋平さん(29)。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070212k0000e040009000c.html
11:04 漁船の3人無事
マグロはえ縄漁船幸吉丸の転覆事故。救命いかだで海上を漂流、海保のヘリコプターが上空から確認。
http://www.sankei.co.jp/flash/flash.htm
沈没漁船の不明3人発見=救命ボートで漂流、手を振る-宮崎沖
2月12日11時31分配信 時事通信
テレビ取材のカメラマンら3人を乗せた宮崎県日向市漁協所属のマグロはえ縄漁船「幸吉丸」(9.1トン)が同県都井岬の南東沖で沈没しているのが見つかった事故で、第十管区海上保安本部(鹿児島市)は12日午前、行方不明だったこの3人とみられる人が救命ボートに乗って漂流しているのを発見した。同本部によると、ヘリコプター上から、手を振っている姿が確認された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070212-00000020-jij-soci
幸吉丸に関する動画ニュース検索結果 - Yahoo!ニュース
テレビを見ていたら 速報が流れて
無事発見 ほんっと良かったぁ~~!
(2007-02-12 11:11:17)
(追記)
不明3人を3日ぶり救助
2月12日17時3分配信 時事通信
病院に搬送された是沢船長(右から2人目)ら。マグロはえ縄漁船が消息を絶ち、沈没しているのが見つかった事故で、海上保安本部のヘリコプターが救命ボートに乗っている3人を発見した(12日、宮崎県清武町)(時事通信社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070212-05021920-jijp-soci.view-001
「大型船に当て逃げされた」転覆漁船の乗組員が証言
2月12日18時49分配信 読売新聞
日向市漁協(宮崎県)所属のマグロはえ縄漁船「幸吉丸」の転覆事故で、幸吉丸の乗組員が第10管区海上保安本部(鹿児島市)の12日の事情聴取に対し、9日午前10時ごろ、鹿児島県・種子島の南東約74キロの太平洋で、大型船に当て逃げされたと話していることがわかった。
大型船は幸吉丸の右舷側に衝突し、そのまま北東方向へ逃げたという。船体は白色だったが、船名は確認できなかった。
幸吉丸は9日午前9時ごろ、はえ縄を入れて操業を開始し、停泊中だった。このため、10管は大型船に危険回避の義務があったとして、業務上過失往来危険容疑で捜査を始めた。
この衝突で、船長の是沢幸広さん(48)ら3人は海に投げ出されたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070212-00000111-yom-soci
過去記事
![]() |