20070125-3 「星野監督」決定
1月25日15時2分配信 時事通信

2008年北京五輪出場を目指す野球の日本代表監督として、プロ野球阪神前監督の星野仙一氏の就任が25日、発表された。写真は記者会見する星野氏(東京都港区のホテル)(時事通信社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-04979384-jijp-spo.view-001


20070125-2
「星野監督」決定
1月25日15時2分配信 時事通信

2008年北京五輪出場を目指す野球の日本代表監督として、プロ野球阪神前監督の星野仙一氏の就任が25日、発表された。写真は代表ユニホームと共に撮影に応じる星野氏(東京都港区のホテル)(時事通信社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-04979467-jijp-spo.view-001


「金メダルしかいらない」=星野ジャパンが誕生-野球代表監督
1月25日16時31分配信 時事通信

 2008年北京五輪に向け、野球の日本代表チームは「星野ジャパン」で挑むことが正式に発表された。25日、東京都内であった全日本野球会議の日本代表編成委員会が、阪神前監督の星野仙一氏(60)に指揮を任せることを満場一致で決定。続いて就任の記者会見が開かれた。
 星野氏は会見の壇上で契約書にサインした後、「指名を受け、非常に光栄。金メダルしかいらないということでいい」などと強い決意を語った。
 日本代表編成委員会の松田昌士委員長(全日本アマチュア野球連盟会長)は「何としても優勝してほしい。プロで最強チームをとお願いした。すべての人選は星野さんに任せることでアマ、プロが一致している」と語った。
 星野監督は8月に北京で開催されるプレ五輪で最初の指揮を執る。メンバーはプロ2軍と大学生で構成される予定。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000101-jij-spo


五輪野球 日本代表監督に星野氏が正式就任
1月25日17時17分配信 毎日新聞

 プロ、アマ合同の全日本野球会議・日本代表編成委員会(委員長=松田昌士全日本アマチュア野球連盟会長)が25日午前、東京都内のホテルで開かれ、08年北京五輪出場を目指す野球の日本代表監督に阪神前監督の星野仙一氏(60)の就任を正式に決めた。
 星野氏は同午後に開かれた記者会見の冒頭、壇上で契約書にサイン。にこやかな表情で「アテネ五輪で日の丸を背負って必死に頑張る選手の姿を見て感銘を受けた。あそこに立ちたいという少年のような気持ちになった」と語った。また、野球界の大きな期待を背負っていることについては「アマもプロも全面協力するという環境を整えてくれた。ますます、プレッシャーはかかってくる」と心情をのぞかせた。
 野球の主な国際大会の日本代表監督をプロの監督経験者が務めるのは、04年アテネ五輪の長嶋茂雄監督(現地での指揮は中畑清ヘッドコーチ)、06年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の王貞治監督に次いで3人目。
 代表チームはアテネ五輪やWBCと同様、全員プロから選ばれる見通し。当初、長嶋、王両氏も候補に挙がったが、健康問題などから外れ、選手の掌握力や指導力に定評がある星野氏にプロ側が一本化した。
 北京五輪のアジア予選は11月26日から台湾で行われ、1位が五輪出場権を獲得する。野球は12年ロンドン五輪で実施競技から外れることが決まっており、北京五輪が最後の実施となる可能性がある。【大矢伸一】

 ■星野仙一氏(ほしの・せんいち)1947年岡山県生まれ。倉敷商高、明大を経て68年のドラフト1位で中日に入団。エースとして現役14年間で通算146勝121敗34セーブ。中日監督(87~91年、96~01年)として2度、阪神監督(02~03年)として1度のセ・リーグ制覇。監督通算では919勝789敗33分け。阪神の監督を03年限りで辞任し、現在はオーナー付シニアディレクター。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000016-maip-spo


星野ジャパンが北京五輪目指す! 「野球に恩返しするチャンス」
1月25日15時46分配信 スポーツナビ

 2008年の北京五輪出場を目指す野球日本代表監督に就任した星野仙一氏が25日、都内で会見を開き、「日本代表の監督は非常に光栄。野球界に恩返しをするチャンス」と決意を述べた。同日午前に行われたプロ、アマ合同の全日本野球会議・日本代表編成委員会で野球日本代表の監督に満場一致で了承された星野監督は、8月のプレ五輪大会(北京)で日本代表として初めての指揮を執り、11月末から台湾で行われる北京五輪アジア予選(11月30日~12月2日)に挑む。

 星野監督は、「野球日本代表監督を受けて非常に光栄。プロもアマも全面協力ということで正直プレッシャーもある」と緊張した面持ちを見せていたが、同席した松田昌士・全日本野球会議・日本代表編成委員会委員長に「北京五輪ではぜひとも優勝してほしい」とエールを送られると、「金メダル以外いらないということでいいでしょう」ときっぱり。ロサンゼルス五輪(公開競技)以来6大会ぶりの優勝に意欲を燃やした。さらに、「自分がいるのは野球のおかげ。野球に恩返しするチャンス」と就任理由を説明。2012年のロンドン五輪の正式種目から消える野球について、「私が日本の国技と認識している野球が消えるのは考えられない。子どもたちが野球で五輪を目指してくれるような形にしたい」と、野球の五輪復帰に尽力することを誓った。

 メンバーについてはアテネ五輪のように1球団2枠という人数制限がなくされ、コーチの組閣などについても全権を任されたが、「まだ白紙。いろいろな人と相談しながら青写真を描く」と語るにとどめた。昨年3月のWBCでは王監督が「スモールベースボール」を前面に押し出したが、それについても、「キーワードは決めていない。短期決戦だから点をやらない野球にはなるが、チームを背負う優秀な選手が出るし、日本には野球の長い歴史がある。自分たちの野球をやれば通用する」と、普段着野球を強調した。

 五輪での野球復活という国際的な野球の地位向上に向け、また久々の五輪での優勝という日本国民の期待を背負い、星野ジャパンがいよいよ始動する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000019-spnavi-base


Yahoo!ニュース - 野球五輪代表

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/baseball_national_team/


正式記者会見ですかぁ♪


「星野ジャパン」

金メダルを楽しみに応援しまっせ!

ほんっと体だけは大事にしつつ 頑張ってください!!!


ブログランキング・にほんブログ村へ