19年ぶり発見の娘…半分野生化 カンボジア
 【バンコク=岩田智雄】カンボジア北東部のラタナキリ州で19年前に行方不明になっていた少女が18日までに無事に保護された。少女は現在27歳。言葉はほとんど話せず、与えられた衣服を脱いでしまうなど半分野生化した様子だという。 

 AP通信によると、この女性はロチョム・プニンさん。1988年、8歳のときに家畜の水牛の群れを追ったまま行方不明になった。同州の村で最近、弁当箱から食べ物がなくなる被害が相次ぎ、村人が付近で張り込んでいたところ、米を盗もうとした女性を発見。父親が腕に残った傷跡で、行方不明となった娘と確認した。

 父親は娘の様子を「かがんで歩く姿勢がサルのように変わっており、骨と皮しかない。目はトラのように赤い」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000015-san-int


8歳に密林で不明の女性、“野生化?”19年ぶり発見
 【バンコク=田原徳容】カンボジアからの報道によると、同国北部のジャングルで、8歳で行方不明になっていた女性(27)が19年ぶりに発見され、無事救出された。

 地元警察によると、女性は右腕の傷跡で本人と特定されたが、長年のジャングル暮らしで言葉もほとんど話せず、「半分人間、半分動物」の状態だという。

 女性はロチョム・プンギェンさんで、1988年に首都プノンペンの北東350キロメートルにあるラタナキリ州の村で、水牛の世話をしていた際にいなくなったとされていた。

 地元メディアなどによると、最近、村で食料が盗まれる事案が頻発し、村人が見張りを立てたところ、13日におなかをすかしたロチョムさんが裸で現れ、地面の米粒を拾って食べるなどした。保護されたロチョムさんは空腹になると腹をたたいて知らせ、服を脱いでジャングルに帰るしぐさも見せたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000004-yom-int


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000004-maip-int.view-000
20070120-4

<カンボジア>18年前に10歳で不明、ジャングルで発見?
 【バンコク浦松丈二】カンボジア北東部のベトナム国境に近いジャングルで、言葉を理解しない裸の女性が発見され、内戦が続いていた18年前に当時10歳で行方不明になった女児がジャングルで生き延びていたのではと話題になっている。19日付の地元英字紙カンボジア・デーリーが報じた。
 この女性は今月13日、ラタナキリ州オヤダウ地区の製材所に食糧を盗みに入って、作業員たちに捕らえられた。古傷の位置が一致することなどから、牛を追ってジャングルに入ったまま行方不明になった警察官(45)の娘とみられる。
 同地区では80年代後半に子供たちが相次いで行方不明になった。当時、内戦に敗れてジャングルに入ったポル・ポト派残党が関与しているとも疑われた。女性は言葉を話せないため、当時の状況やジャングルでの生活は聞き出せない。
 女性は現在、警察官一家に保護されている。おびえている様子だが、時折は腹をたたいて空腹を伝えたり、座ったまま左右に体を揺らして眠っている。一家は「いつかは娘を学校に通わせたい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000077-mai-int


8歳と10歳の記事があるんですがぁ

これは日本みたいに戸籍がちゃんとしてないからと理解すればいいのでしょうか?

ホントかよぉ?と思ってみたり・・・・・。


ピアノマンの話をちょっと思い出した

世界中が大騒ぎ でも実は・・・みたいな


本当だとしても 見つかって良かったのかどうかは

この先 この女性がどう生活に馴染めるかなんだろうねぇ


・・・・でも 8歳、10歳くらいで不明になってかぁ

胡散臭いと思っちゃいけないのかね?(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ