NHK ロードレースオンライン 2006-2007 - http://www.nhk.or.jp/rr/

第25回都道府県対抗女子駅伝-区間別速報

1区 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/section1.html

2区 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/section2.html

3区 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/section3.html

4区 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/section4.html

5区 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/section5.html

6区 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/section6.html

7区 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/section7.html

8区 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/section8.html

9区 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/section9.html

総合結果 - http://www.ibm-sports.jp/ipw/2007/total.html


第25回全国都道府県対抗女子駅伝-2007-1-14-(京都新聞 電子版)

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/ekiden/07ekiden/

20070114-3

■初春の都大路を駆ける 全国女子駅伝スタート (12:30)

■愛媛がトップ 全国女子駅伝1区 (12:52)

■小林が好走、兵庫がトップに 全国女子駅伝2区 (13:05)

■兵庫がリード広げる 全国女子駅伝3区 (13:15)

■兵庫トップ、京都は5位浮上 全国女子駅伝4区 (13:29)

■岡山が首位浮上、京都は4位 全国女子駅伝5区 (13:43)

■兵庫が再逆転 全国女子駅伝6区 (13:56)

■首位は岡山、京都が2位に 全国女子駅伝7区 (14:10)

■京都、トップでアンカーへ 全国女子駅伝8区 (14:21)



トップの入れ替わりが激しくて 最後まで結果が見えないレース


いやはや・・・秋田はいつもの事ながら ビリで出発

ブービーで続いたレースも 最終区で1個あげ45位

よー上げた!!でも、ちょっと寂しい・・・しょぼん


中学生の3キロが とっても重要で

未来のスター選手が居るもんねぇ

みんな素晴らしい走りでした。


京都の勝利 おめでとうございます!



京都が3年連続11度目V 都道府県対抗女子駅伝
2007年01月14日14時54分
 全国都道府県対抗女子駅伝は14日午後、京都・西京極総合運動公園陸上競技場発着の42.195キロのコースであり、京都が3年連続11度目の優勝を遂げた。2位に岡山、3位には兵庫が入った。

 京都は出足で遅れ、一時はトップに57秒の大差をつけられたが、8区で先頭の背中を捕らえた。最終9区は兵庫との一騎打ちの様相を呈していたが、残り2キロ付近で一気にスパートし、逃げ切った。

 兵庫はゴール直前に岡山に抜かれ、3位でゴールイン。
http://www.asahi.com/sports/update/0114/090.html


ブログランキング・にほんブログ村へ