全国高校駅伝女子・須磨学園が逆転優勝 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-04921161-jijp-spo.view-001 須磨学園V小林驚異の20人抜き/高校駅伝 <全国高校駅伝>◇女子◇24日◇21・0975キロ(京都・西京極陸上競技場発着) 第18回女子全国駅伝競走大会-総合結果 http://www.ibm-sports.jp/high/2006/f_total.html 世羅が32年ぶり5度目の優勝 男子高校駅伝 世羅は1区から、4連覇を目指す仙台育英とトップ争いを演じ、3区で抜き去ると、そのまま逃げ切った。 http://www.asahi.com/sports/update/1224/095.html 第57回男子全国駅伝競走大会-総合結果 http://www.ibm-sports.jp/high/2006/m_total.html NHKロードレース - 全国高校駅伝のレース経過 |
秋田代表の大曲高校が47位
今年で顧問の先生が定年退職だから
いい成績を最後のプレゼントにしたいと語っていたけれど
ビリでしたかぁ・・・残念。
よく最後まで頑張ったよ!!
先生にその思いは伝わってるはず。
須磨学園の小林さんってスゴイ さすがアジア大会銀メダリスト
経験が精神的にも強くさせてるんだろうね
男子が始まり 秋田工業がどこまでやってくれるのか((o(^-^)o))わくわく
世羅も強かったけれど 仙台育英は3区での大ブレーキ
駅伝って 本当に全員のレベルと精神力の強さが結果に響く
秋田工業 よくやったー!!
県の記録更新と 初入賞8位
10位におっこった時は バクバクさせられたぞ(笑)
![]() |