藤田社長のミクシィより転記

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6205603


The Truth shall make You free.

(本プロフィールの文章、ご自由に転載ください。文責は全て私にあります。藤田東吾)2006.12.14

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「本」を書くために始めたmixiですが、日記を書くのが習慣になってしまいました。そして、eHomesの旅は「本」を書き、刊行すればそれで終わるかと思っていました。

だから、もう、http://www.imairu.com/  で本を出版してくれることになったのでmixiをやめようと思っていました。

ところが、ただ、僕は、本当に単純に、以上の動機しか持ち合わせていたなかったにも関わらず、ささやかに残っていたeHomesの最後の仕事として、アパ藤光 の偽装マンションの証拠を安倍総理大臣に提示したら、本当にお終いだと思っていました。

ところが、事態は大きく変わりました。僕自身は何もしていないのです。ただ、国土交通省や隠蔽関係者の方々が、僕からは何もお願いしてもいないのに、僕が何をすればよいのか、ヒントをどんどん与えてくれるのです。

だから、僕は、1月になったら、正式に、平成18年5月29日に、北側国土交通大臣(当時)がイーホームズに対して行った行政処分(=指定取消し)の無効を訴えます。

同時に、国家賠償責任法に基づき、数百億円の損害賠償を行います。

この訴訟に勝ったら、この事件で未だ救済されていない様々な被害者の方にも(特に、自力救済できない方々に)、勝訴の果実をお分けさせて頂きます。

ということで、僕の戦いはまだまだ終わりそうにもなく、再び、mixiを継続させて頂きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

平成18年12月14日
藤田東吾



imairu.com - http://www.imairu.com/

「月に響く笛 耐震偽装」藤田東吾著 販売受付開始。2006/12/13
 imairu.com/Japanにて、藤田東吾氏が書いた「月に響く笛 耐震偽装」の販売受付を開始します。この本は、11/17/2005(Japan Time)に、佐藤信秋国土交通事務次官(当時)が、国家が行った制度上の失敗(大臣認定の構造計算プログラムのミス)を、一部の国民に罪を被せて責任逃れをしようと考えて「嘘」の発表を行い、その後一年以上にわたって日本を混乱に陥れた事件を、最初の告発者である藤田東吾氏が書いたものです。この本の販売はクリスマスを終えた後、28/12/2006(Japan Time)から発行を開始します。先着順で受付を行います。
 藤田東吾氏の要望で、年内の発行を優先するために初版第一冊はソフトカバーで製作しました。第二冊以降はハードカバーになる予定です。同時に、28日から日本における有力書店において藤田東吾氏自らが本の刊行会を行います。この予定は別途Upします。

http://www.imairu.com/information.html#20061213b



20061214-1




「月に響く笛 耐震偽装」藤田東吾著

 定価1890円(1800円+税90円)

 12/28発売(只今予約受付中)

http://www.imairu.com/books.html


ようやく本当に発売になるようで 是非読んでみようと思ってます
とりあえず この問題に大注目している親父へプレゼントにしてみようかな。



関連記事

ニュースな話@耐震偽装問題

前記事

≪イーホームズ藤田社長≫お知らせ&メッセージ 11/27・11/28・11/29


ブログランキング・にほんブログ村へ