真央首位!村主2位!中野3位!日本勢独占!…NHK杯フィギュア第2日
◆フィギュアスケートGPシリーズ最終第6戦NHK杯第2日(1日、長野市ビッグハット) 女子ショートプログラムで浅田真央(愛知・中京大中京高)が首位、村主章枝(avex)は2位、中野友加里(早大)が3位で、日本勢が上位を独占した。
昨季のGPファイナル女王、浅田が自己ベストを更新する69・50点で首位に立った。
昨季の世界選手権2位の村主が61・92点で2位、連覇を狙う中野が56・86点で3位と続き、上位を日本勢が独占した。フリーは2日に行われる。
アイスダンスはオリジナルダンスを行いトリノ五輪代表、渡辺心、木戸章之組(新横浜プリンスクラブ)が75・89点で5位に付けた。昨季の世界選手権2位のマリーフランス・デュブリュイル、パトリス・ローゾン組(カナダ)が98・51点で規定からの首位をキープした。
浅田真央「(3位だった)スケートアメリカよりもお客さんがたくさんいて、すごく緊張した。3回転ルッツがちょっと危なかったけど、ほかは上手にできた。フリーはトリプルアクセルを一番跳びたいし、決めれば波に乗っていけると思う」
中野友加里「(失敗した)スピンが残念。(コーチに)スピンが危ないと言われ、それが出てしまった。スピン以外は今までで一番いい方。きょうは落ち着いていたと思う」
村主章枝「結構緊張してしまって、それが一番よくなかった。外にパワーが届かなかった。あすは気持ちを切り替えて滑ればいい。自分ができることしかできない」
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20061201-OHT1T00204.htm
スポニチ Sponichi Annex スポーツ 2006-2007 女子フィギュアスケート特集
http://www.sponichi.co.jp/sports/special/figure/2006.html
ファイナルへの枠はあと二人 日本勢3人に行って欲しいけど そうはいかず
みんなを応援しつつ ちょっと複雑・・・
ショートプログラムより フリーでいかにノーミスの演技をするか
フリーで失敗しては 絶対に優勝は出来ず
ドキドキワクワクで待ち遠しい 明日のフリー。
スポーツ@フィギュアの話
http://ameblo.jp/kakomonogatari/theme-10001901254.html
![]() |