藤田社長のミクシィより転記
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6205603
The Truth shall make You free.
(以下の文章、ご自由に転載ください。文責は全て私にあります。藤田東吾)2006.11.26
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「月に響く笛 Who is cool blood? And, Who is Capote?」
昨夜、日比谷で「Capote 」を観ました。フィリップ・シーモア・ホフマンは、「M:I:Ⅲ」でトムクルーズをとうとう impossible してしまうかな?と追い込む悪役を演じましたから、日本人の多くの方にとっては、こちらの役で有名ではないでしょうか?
僕的には、アル・パチーノがオスカーをとうとう取った「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」でデビューしたホフマンを思い出します。
その縁からは、フィリップ・シーモア・ホフマンが、「 Capote」でオスカー(主演男優賞他)を取ったことは、アル・パチーノに通じる不思議な縁があるんだなと思っています。Capote を演じたホフマンがオスカーを取ったことは、映画を観て一夜明けていよいよ鮮明な気持ちになってきました。Capote を演じたホフマンの演技は、一夜明けて、益々輝くそして重く切ないパフォーマンスとして心を占めだしたからです。ふうううう。
映画の話を始めると淀川長治先生の如く長い長い話になってしまうのでもうやめますが、「 Capote」で殺人者「ベリー・スミス」を演じたクリフトン・コリンズJr. が、「プラトーン」のエリア軍曹で衝撃的な演技を果したWillem Dafoe の面持ちに似ていてぞくぞくしましたことを付け足しておきます。
さて、本題(Question )ですが、今日行われると言う「エグゼプリュート大師駅前」の最終住民説明会の終えた結果、偽装確率99.999&のマンションが住民の方に引き渡されしまった場合に、誰が「冷血 cool blood」な・ん・で・しょ・う・か?
藤光建設の橋本と名乗る顔なしは、今日住民説明会がどこでいつ行なわれるかを教えてくれませんでした。僕にこの情報をもたらした購入予定者と名乗る方も結局その後音沙汰なしでした。また、支援者の方のサイトや、マンション情報交換サイトでも、この住民説明会の情報提供を求めましたがなしの礫でした。
今日、住民説明会は行なわれないかもしれません。しかし、エグゼプリュートの引渡しは直前です。だから、偽装の有無が確かめられないで、結果として、偽装マンションが引き渡された場合の、「冷血」者が誰なのですか?と僕は聞いているのです。
全世界の皆様がご存知の通り、既に、「冷血」者として決定される人、または職業的専門家として被害発生に関連付けられる者は、以下列挙されています。これらの者は、裁判が生じた場合の被告席に立つ者です。東京地検の皆様にも、良く良くお伝えしておきます。
1.安倍総理に「偽装の証拠」を渡そうとしなかった、若しくは伝えようとしなかった総理官邸の方々、内閣府の方々、僕を官邸に入ることを阻止するように警察に命じた誰か(秘書官か?) *この騒動を知らないと言うなら、阿部総理も顔なしになるのかなあ???
2.川崎市の阿部市長(顔なし)、そして、まちづくり局長(顔なし)、橋爪建築指導課長、阿部市長の秘書課長(顔なし)、等々
3.川崎市の記者クラブ幹事の読売新聞記者、そして、その親分の渡辺恒雄(顔なし)、等々
4.藤光建設の佐藤社長(顔なし)、橋本と名乗る男(顔なし)、等々
5.タムラ設計から独立した水落光男(顔なし)
6.職業的専門家としては、アパグループの設計を一手に行い、独立法人 UR都市機構(旧、住都公団)の約2000 坪のオフィス内に約4畳半少々のスペースを営業所として間借りしているタムラ建築設計事務所(東京都民も国民も税金が一民間業者の 4畳半少々の間借りに費やされている現実を見過ごしてはいけませんぞ!?)の代表田村明久、東京事務所所長の泉晃子。 http://www.tamura-sekkei.co.jp/company.html
7.そんな、田村明久に間貸ししている独立法人 UR都市機構の小野邦久元国土交通省事務次官。 http://www.dokokyo.or.jp/ce/kikanshi0104/tokusyu1.htm
8.小野邦久の後輩筋に当たる、去年 11月17 日に「嘘」の時間発表をした佐藤信秋君。彼は、その後亡くなった方の死因を生み出した責任者でもあります。恥を知らない顔なし君です。そんな佐藤信秋君を、夏の自民党参院候補に立たせようとしている、自民党執行部も、プロとして、この責任を持つのですよ。当事者責任を認識できるものならね。
山本一太君とは、同友会の会合で少しお会いしましたが、アマチュアバンドに転向した方が、税金の無駄遣いを自ら率先垂範して示すと思うのは、僕一人ではないでしょう。君も当事者の一人になるのですよ。
9.佐藤信秋君の後輩で、そもそも、「姉歯単独犯説」、「ヒューザーの小嶋vsイーホームズの藤田東吾」、「偽装三兄弟(小嶋氏、姉歯氏、藤田)」を考え始めた責任者の山本繁太郎(間違い &勘違い人事の)国交省審議官(当時、国交省住宅局長)。
10.敢えて言うなら、山本繁太郎君に、「弱いものいじめ」をする為にレスリングを教えた山口県の某レスリング教室の先生、そして、同じく東大レスリング部の先輩方、そして、同じく、「弱いものいじめ」をする為に法律を教えた「東大法学部」の先生方や先輩方。
何故、「山本、お前、悪いことしたんだから素直に謝れ!」と平手の一発もしてあげられないんですか?友情は本当はないんじゃないですか?税金で運営されている大学ですよ!どうか会計検査院の方々、この、「弱いものいじめ」を平然と行なえる国賊どもを、見て見ぬ振りする顔なしどもを、租税の観点から正してください。
11.その他、立石真(日本建築センター理事長、元建設省住宅局長)、小川富吉建築指導課長。小川富吉君ははっきり言って可哀想です。それでも、建築指導課の責任者である以上、当事者責任は免れません。
12.山本繁太郎が考え始めた「耐震偽装隠蔽事件」を最初に橋渡しした、長野伊那出身の伊藤公介(勘違い)代議士。
青雲の志を抱いて、僕が小学校 4年の時に立候補した時に、あなたの応援に駆けつけ太陽に吠えろのボス、石原裕次郎さんに申し訳ないと思わないのか?
町田 JCの後輩として、僕は、あなたに問い質したい。近日、鶴川のご自宅にうかがいます。本当はその前に、国民の皆様に謝罪をするのが、代議士としての責務ですよ。
明るい豊かな社会にする為に、青年としての勇気と知恵と情熱を忘れてしまったのですか?あなたが橋渡ししたことで、多くの国民がなくなり、苦しんでいるのです。まして、友人だった小嶋進氏を良く見捨てられますね。あなたは、卑怯な人間になってしまったことを知り、悔い改めて更正しなければいけない。
13.前総理、小泉純一郎君(顔なし)。
あなたが僕の通報を黙殺したことで、社会的弱者だった一主婦が自殺に追い込まれました。間接的に殺したも同然です。一刻も早く墓前に出向いた謝罪をして遺族の方の名誉回復と経済回復を果していただきたい。まさしく、経世在民のミッションを果していただきたい。 Impossible では駄目ですよ。
14.杉浦正建前法務大臣以下、小泉内閣の大臣全員(憲法による定めで連帯責任)
15.北側一雄前国土交通大臣。
16.日本のマスメディア。国策に踊るだけしか能がない、サラリーマン根性しか持たない、似非ジャーナリスト(偽装ジャーナリスト)
17.その他見てみぬ振りする国民(憲法 12条違反ですよ!主権在民と自由を達成するためには「不断の努力」をしなければ憲法違反になるのですよ!)
18.そして、僕、藤田東吾・・・
以上述べたとおりです。
最後に、僕も列挙されました。僕は、元&近々復活の指定確認検査機関の代表者として、プロとして、このマンションが見す見す住民の方に引き渡されないように努力をしてきましたが、果せていない以上、罪を問われても仕方ないです。
それでも、善良なる管理者としての注意義務を果すために、何かアイデアはないか?と思って、昨夜、「 Capote」を観たのです。映画って、本と素晴らしいですよね。何かを暗示してくれたのです。そして、先ほど気付いたのです。だから、最後の一手のアイデアをこれから書きますので、自由を求める国民の皆様は、憲法に従って、是非にご協力をお願い致します。
今、日本のどこかで行なわれつつある(若しくは行なわれている)、「エグゼプリュート大師駅前」の住民説明会に参加する購入予定者の方へ、下記をお伝えいたします。
藤光サイドに、建築計画の現構造計算図書を求めてください!
その、構造計算図書のリストの「 720465、大使駅前(P261) 」において、断面名位置の応力「Qs」値の計算実行欄を確認してください。断面位置、 C2AのA フレーム一軸(1F-2F)の X軸方向にて柱頭及び柱脚の値がいずれも「155.4 」になっていませんか?また、Y軸方向での同値がいずれも「 686.0」になっていませんか?もしそうであれば、偽装は修正されていません。
その他、例えば、P213 のX 方向正加力時(L→R )における、保有水平耐力の値が1F において「23603.3」になっていませんか?これも、同様に偽装の証拠です。修正されているかを確認してください。
もし、修正されていたなら、検査時における、施工図と現場でのチェックシート表、検査時における状況写真(看板や背景等が写ったもの)を提出させて、第三者の専門家に確認をさせてください。
もし、これが正しいのであれば、川崎市が、情報公開できなかった理由が分りません。されていないから情報公開を拒んだと考えるのが正しいと思われます。
エグゼプリュート大師駅前の構造計算図書は、他にも、多くの偽装箇所が発見できています。上の指摘は、今年の 3月に、当社の構造審査部のスタッフがしております。元スタッフは、当然に、一級建築士、建築構造士、 JSCA正会員、そして、建築基準適合判定資格を有する者達ですから、彼らの指摘は正しいのです。(それが、建築基準適合判定資格と言う資格を有する意味)
まずは、以上を確認してください。この指摘は、3 月に川崎市から提供された、川崎市が行なった計画変更申請図書でも修正されていませんでした。その他にも、現在、藤光建設のHP にupされている概要書においても荷重値等の疑義(偽装のワンパターン)が散見できると専門家の指摘が多く寄せられています。検証してください。
99.999%の偽装マンションを、正してください。
以上の情報を知った上で、引渡しを受けた住民の方は、善意ではなくなりますので損害賠償の請求が出来なくなることを認識してください。
是非に、ご友人その他国民に皆様もご協力をお願い致します。
以上の文責は全て私に帰属しますことをここに宣言いたします。
平成18 年11月26 日(日)
イーホームズ株式会社
元&近々復活予定の指定確認検査機関
代表取締役 藤田東吾
************************************************************************************
The Truth shall make You free.
(以下の文章、ご自由に転載ください。文責は全て私にあります。藤田東吾)2006.11.25
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「 月に響く笛 さ迷えるオランダ人、いや、山本繁太郎君、佐藤雅彦社長、橋本氏、記者クラブ・・・」
昨日の国交省訪問のビデオはピューリッツァー賞ものだと思います。やや圧力があるようで、up寸前状態で、「あっ!とおどろく放送局」では少し見合わせていますが、upは時間の問題です。他局にてもup間もないと思います。
さて、山本繁太郎君は、当事者責任を氷のかけらも感じていない人間だと言うことがよく分かりました。「弱いものいじめ」をする為に、レスリングと法律を東京大学で学んだ(税金で運営されてる大学ですよ!)、国賊だと言うことがよく分かりました。
仲良しの伊藤公介君は、僕の地元町田選出の議員ですが、長野から出てきた人間です。僕が小学校4年、10歳のときに、新自由クラブから立候補しました。近所の小学校で、演説をしたいてたときに応援に駆けつけたのは、石原慎太郎&裕次郎の兄弟です。
僕は演説が終わると同時に演説台に走りより握手を求めました。もちろん、太陽に吠えろのボスにです。ボスはにっこり笑って、分厚い手で僕の手を握り返してくれました。青雲の志を持っていた伊藤公介先輩は、何故、自分の懐ばかりを気にして、山本繁太郎君と組んで、新興のデベを資金源にすることばかりを考えたのでしょうか?
男だったら、最後の最後まで、小嶋進さんを助けろよ!と、町田JCの後輩である僕は思います。青年としての勇気と知恵と情熱をどこに捨ててしまったんですか???
次回の選挙には出ちゃ駄目ですよ!もっといい人材が町田にはいます!町田市民の皆様、伊藤公介は、例えば、緑山の土地開発や、町田市長舎移転に絡んで、汚く金を掠めていますよ。許しちゃいけません!横浜市長の中田と組んで、横浜市内の区長経験者を町田市長に引っ張ってきましたが、これは舎弟ですよ!市庁舎移転に絡む、不正がないように、町田のオンブズマンの方はしっかり見届けてください。
伊藤公介を町田から追い出しましょう!
と、地元ゆえ、少し熱くなりましたが、伊藤公介先輩も昔はいい青年でした。白い手袋で街頭演説を毎日毎日駅前でしていました。小学校、中学校、高校と、地元町田の学校を進んだ僕は、ずっと伊藤さんのことを見てきました。
しかし、贖罪しなければいけない時が近づいています。悔い改めて頂きたいです。
それより、昨日の、国交省での模様を、すぐ目と鼻の先にいた記者クラブの連中は誰一人として取材をしませんでした。省内の友人複数に聞いた所では、「取材禁止命令」が出たそうです。あ、は、は、は、、、、笑う気も起きない馬鹿らしさ・・・
記者クラブ=官僚の舎弟、が実証されてしまいました。記者クラブとは別に、TBSとフジに事前に声をかけていたのですが、マスメディアで取材したのは(撮影をしたのは)フジだけでした。何故、TBSは来ない???僕は、敬愛する筑紫哲也さんの名誉が傷つけられているようで、悔しくてたまりません。「報道のTBS」は今は昔の物語なのですね。すべての報道番組を廃止してバラエティー番組とスポーツ&アート専門の放送局に変わるべきです。それが、プロとしての選択だと僕は思います。
とにかく、昨日で一番大切なことは、国交省建築指導課の安藤企画調査官が、イーホームズが指定取り消しの判決が出る際に、判決を履行条件としてM&A契約を商法上有効に結んでいれば指定機関の維持存続は問題ない、との言質です。但し、将来的に、指定要件を脅かす問題が生じたら別途考えると言うことですが、これは当然!過去の見せ金による指定時の財政的基盤の問題は、M&A成立の時点における財政状態を検討優先するとのことですから、ここは、世界最強の弁護士軍団を組んで、取り消しの無効を憲法違反によって必ず勝ち取ります。
さて、本題ですが、明日行われると言う、「エグゼプリュート大師駅前」の最終説明会の場所と時間が分からないので、どうしたものかと思っていましたが。案ずるより生むが易しと、先ほど(15:27)、藤光建設本社に電話しました。電話口に出た女性社員の方に、「イーホームズの藤田ですが、佐藤社長をお願いします」と言いました。
約3分30秒後、まさか(会ったこともない)橋本氏が再び電話口に出るなよと心に念じていたのですが、案の定、電話口に出たのは橋本君でした。橋本君は、「契約者の振りして電話をするな。あなたと話すことはない」と言うのです。僕も、「何時契約者の振りをした。あなたではなく、佐藤社長と話したいのです。代わって下さい」と言いましたが、ガッチャン!と電話は切られました。
なんだか去年のヒューザーとのMGの後日に、小嶋社長に直接電話をしたのですが、電話口に出た曽我さんなどに、電話を通じさせてもらえなかった状況を思い出しました。それでも、曽我さんは、一方的に電話をきりはしなかったぞ!橋本君、礼儀知らんな!富士山行くか???wthin 13-15days.
佐藤社長にちゃんと伝わっていないのかとも思い直し、再び電話をしました。電話に出たのは、女性の方。
僕は、「橋本さんに繋がないでくださいね。佐藤社長に話が伝わっていないと思います。このままでは、ヒューザーの小嶋社長のように佐藤社長に被害が及びます。重大だから、佐藤社長に電話を繋いでください」と力説しました。「はい」と言って数秒後・・・
電話に出た方が言った言葉は、「もしもし・・・」。これは佐藤社長かと思い、「佐藤社長ですか?話は聞き及んでいますか?僕はイーホームズの藤田です」と切り出したら、電話口の男は、「橋本です」っと、ぼそっ・・・
何だ、一体なんていう会社なんだ???
僕は橋本さんに電話しているんじゃない、そもそもあなたは役職なんですか?と聞くと、「言えない」と、国交省の井上何某と同じ顔無しのほざき・・・
橋本さんは、「電話しないでください。もうかけないでください」と言って、再び、ガチャン・・・
去年、僕は、ここで諦めました。もし、僕が諦めなかったら、小嶋社長には正しく物事の解決方法が伝わった気もします。
さてさて・・・どうしたものやら・・・
映画でも観に出かけてイメージを膨らましてこようかなあ・・・
************************************************************************************
1. イントロ
今夕、国交省に行きました。伊藤公介と親しい山本繁太郎が始めた「嘘」で、国民が死んだことを謝罪させたかったのですが、審議官室から出て来ませんでした。その後、安藤調査官から指定復活の道筋を確かめました。
2. 本文
平成18年11月24日、国交省に出向き、山本繁太郎に罪を認めさせて謝罪をさせようとしました。繁太郎は、住宅局長から、国家が犯した「耐震偽装隠蔽事件」の成功で、局長から、国土交通省審議官に昇進していました(阿部総理、この人事は間違っていますよ!)。山口県出身、東大法学部&レスリング部出身の繁太郎君は、国民の市の犠牲の上に、のうのうと禄を盗んだわけです。国賊です!審議官室のドアを叩きまくりましたが、人前に顔も出せない審議官でした。10カウントでノックダウンしました。
その後、建築指導課で、イーホームズの指定機関復活の道筋が、法的に可能であるとの確認をして帰ってきました。
ところで、建築指導課にいた、もう一人の国賊、井上何某(名を名乗らず、肩書きを言わず)に会いました。井上何某は、イーホームズが指定を受けた、平成13年12月21日の2日前に、僕に対して、「5年後の更新は難しいからな」と言った何某です。何某は、顔無しではないのですが、去年の11月15日に、小川富吉課長とひそひそ話をしていました。僕は、彼が幾ら声を潜めてひそひそしても、話している内容は聞こえました。
若くて優秀な官僚の志を打ち砕いていく、山本繁太郎(間違い人事の)審議官や、顔無しの井上何某、繁太郎君の先輩の佐藤信秋(夏の自民党参院選候補)君、佐藤君の先輩で、アパグループの設計を一手に行うタムラ建築設計事務所(http://www.tamura-sekkei.co.jp/
)に約4畳半+少々の間借りを、東京都が所有する西新宿アイランドタワー約2000坪の一部分を私的にさせている下建設省事務次官の小野邦久。日本建築センターの立石真。僕が知る限りでも、このような連中が、のうのうと国家に巣食い、日本を益々駄目にしていることに、本当に今日は怒りを感じています。
日本に住む同胞の方、日本を好きな地球に住む同胞の方、みんなで力を合わせて、日本の闇を取り払いましょう!!!
映像は、もうすぐに、「あっ!とおどろく放送局」にupされます。僕は、ピューリッツァ賞に「あっ!と・・」社と、今日の映像を撮影してくれたメディアのカメラマンを推薦します。
藤田東吾
「あっ!とおどろく放送局」
http://www.odoroku.tv/index.html
*****************************************************************************
きっこさんに 24日の13時57分に、藤田社長から緊急のケータイメールが届いたとの事で
きっこの日記より転載
2006/11/24 (金) 藤田社長からの速報
きっこさん、今朝お知らせした通り、先ほどアパの設計を数多く手がけているタムラ設計事務所を訪ね、今、アイランドタワーの地下一階のカプリチョウザでランチ食べてます。この建物はたしか東京都の所有だったと思います。さて、留置場の生活で大抵のことは驚かない人間になったと思っていましたが、本当にビックルしました!!!鼻血ブーとはまさにこの心境でしょうか・・・このビルの十九階、ワンフロアー数千坪に都市再生機構UR、旧住宅都市公団、総裁は、元建設省事務次官小野です。な、な、な、な、な、なんと、タムラ設計事務所が、その都市再生機構の中に約四畳半とほんのちょっと間借りしていました!これで、アパと政治、官僚との繋がりが明らかになりました!いくらアパの件を追及しても、行政が動かなかったわけです。同行した報道の人が映像おさえましたので楽しみにしてください。こうなったら、国土交通省にも行くしかないですね!お手数おかけしますが、このメールを速報と言うことできっこさんの日記にUPをお願いいたします。藤田東吾
※「都市整備機構UR」は、「都市再生機構UR」の誤りでしたので、訂正いたしました(きっこ)
※藤田社長のメール本文に関しては転載自由です(きっこ)
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061124
************************************************************************************
藤田社長のミクシィより転記
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6205603
The Truth shall make You free.
(以下の文章、ご自由に転載ください。文責は全て私にあります。藤田東吾)2006.11.24
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「外国特派員協会での記者会見」
http://www.janjan.jp/living/0611/0611100412/1.php
「JANJANで:事件概要が分かるインタビュー(1~3)」
http://www.janjan.jp/living/0611/0611180927/1.php
「あっ!とおどろく放送局:川崎市への情報公開」
*アパや藤光建設のマンションを偽装した、田村水落設計の証拠を申請!しかし、情報公開しなかった!川崎市まちづくり局にとっては、「建築主(業者)が大切!not mention about people」
http://www.odoroku.tv/vod/000000A21/index.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
************************************************************************************
インターネット放送局 - あっ!とおどろく放送局 - TOP
******************************************************************************************
「反戦な家づくり」
藤田社長と川崎市の攻防を解説してみる - 2006/11/18(土)
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-243.html
わかりやすく解説してくれています↑↑↑必読
偽装疑惑デベロッパーのマンション住民の意見 - 2006/11/19(日)
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-244.html
******************************************************************************************
「らくちんランプ」 さんのブログ
(定期的に読むことをお勧めします。)
******************************************************************************************
(こちらのブログでは 藤田社長への激励メッセージを受け付けています)
きっこの日記内 耐震偽装問題関連記事紹介
http://ganbarefujita.jugem.jp/?cid=17
******************************************************************************************
きっこの日記 - http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
きっこのブログ - http://www.kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
******************************************************************************************
関連記事
前記事
≪イーホームズ藤田社長≫お知らせ&メッセージ 11/20・11/21
追記となります
最初アップ 2006-11-24 20:02
きっこの日記より追記 2006-11-25 00:40
藤田社長のメッセージ転記 2006-11-25 22:30
藤田社長のメッセージ転記 2006-11-26 12:30
![]() |