盗難車から逃走の男に警察官が発砲 1人死亡、1人逃走

20060715-2  15日午前8時半ごろ、堺市中区東八田の府道交差点付近で、大阪府警泉北署員が逃走していた盗難車に向けて拳銃を発砲した。弾は盗難車に乗っていた男2人のうち運転していた1人の腹に当たり、男は運ばれた病院で死亡が確認された。もう1人の男は走って逃げており、同署が公務執行妨害事件として行方を追っている。


 調べでは、同日午前8時ごろ、同市南区和田東に「盗難防止センサーが作動した車がある」と警備会社から110番通報があった。パトカーで駆けつけた巡査部長(32)と巡査長(30)が車を発見。2人が車に乗っていた男らに職務質問したところ車は逃走。パトカーで追いかけたという。


 車は約2.5キロにわたって何台もの車と接触しながら逃走を続け、発砲現場の交差点で車に当たって停車した。パトカーに車を衝突させたり、巡査部長らに衝突させようとしたため、巡査部長らは車に向けて数発を発砲したという。


 発砲があった現場は、阪和自動車道堺ジャンクションの北東。
http://www.asahi.com/national/update/0715/OSK200607150038.html


パトカー体当たりの盗難車、警官が運転手に発砲・死亡
 15日午前8時ごろ、堺市南区和田東の路上で、盗難車が止まっていると、警備会社から110番通報があった。


 大阪府警泉北署のパトカーが駆けつけると、男2人が乗った盗難車は急発進して逃走。道路を逆走するなどしながら通行中の車6、7台に衝突して逃げ続け、約2キロ先の同市中区東八田の府道交差点で停車。追跡してきたパトカーにバックで計4回体当たりした。


 さらに盗難車は、パトカーから降りた巡査部長(32)と、巡査長(30)にもバックで向かってきたため、警官2人は拳銃を計5発、発砲した。弾は運転していた男の腹部に当たり、男は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。助手席の男は車から降りて走って逃走、同署は行方を追っている。


 調べによると、死亡した男は45歳ぐらい。逃げた男は30歳前後の茶髪でTシャツ姿だった。


 盗難車には全地球測位システム(GPS)が搭載されていたため、居場所を探知した警備会社が通報したという。


 発砲現場の交差点で信号待ち中に後ろから盗難車に衝突された同市内の女性(29)は「目の前で警官が盗難車に向かって拳銃を構えたので、流れ弾が当たるのではと、とっさにシートに身を伏せた。銃声が数回聞こえ、本当に怖かった」と声を震わせた。


 また、堺市美原区の自営業男性(43)は、妻と小学生の子供2人、知人の2家族と3台に分乗し、キャンプに行く途中で、3台とも盗難車に追突された。男性は「左前輪がとれたRV車が、ガガガという擦過音を立てながら、一方通行を逆走してきた。思わず子供を抱いて車外に避難すると、パン、パン、パンという連続した発砲音が聞こえた。自分たちに弾が当たってもおかしくない状況だった」と青ざめていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060715it05.htm


これはまた 発砲の是非が言われるんだろうね

ダメだって言うなら 拳銃は不携帯って事しなきゃだわけで

今時の世の中 やっぱり警察官にはしっかり治安を守って欲しいし

バカボンの警察官みたいじゃ困るけど(爆)


そばを通りかかった人たちも恐ろしかっただろうけど 非難はして欲しくないかな。


逃げた一人も必ず逮捕だ!


ブログランキング・にほんブログ村へ