富豪とのランチ7000万円 バフェット氏
【ニューヨーク1日共同】世界第2位の富豪で米国の著名投資家ウォーレン・バフェット氏とランチができる権利が30日、インターネット競売のイーベイで約62万ドル(約7100万円)で落札された。米メディアなどが報じた。
一代で巨額の富を築き「(ネブラスカ州)オマハの賢者」として投資家に人気の同氏は、7年前からこの権利を競売にかけ、貧困者を支援する慈善事業団体に寄付。
ロイター通信によると、落札額は昨年の約1・9倍で過去最高だった。落札したカリフォルニア州在住の投資家は「バフェット氏の哲学に多くのことを学んだのでお礼を言いたい」と話しており、家族や友達をランチに招くという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000118-kyodo-soci
<慈善寄付>世界2位の富豪、MSゲイツ基金に300億ドル
【ワシントン木村旬】世界2位の富豪で米著名投資家、ウォーレン・バフェット氏(75)が370億ドル(約4兆2000億円)分の株式を慈善事業に寄付すると表明したことが話題を集めている。大半を世界一の富豪、ビル・ゲイツ米マイクロソフト会長(50)夫妻が運営する慈善団体に贈るため、「巨人同士の巨大チャリティーの誕生」(米ワシントン・ポスト紙)と、何かと規模が大きい米国でも注目の的だ。
ゲイツ会長が妻のメリンダさんと運営する「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金」に寄付されるのは300億ドル。同基金の規模は従来の倍の600億ドルに膨らみ、慈善団体で米2位のフォード基金(116億ドル)を大きく引き離す。バフェット氏は資産の85%を寄付し、一度の寄付としては米最高額という。
ゲイツ氏の基金に寄付した理由についてバフェット氏は「富を社会に還元する義務がある。自分よりうまく慈善活動ができる人間に託すのは自然だ」と説明している。
バフェット氏は00年以降、低所得者を救済する非営利団体に寄付するため、自身との有料昼食会も開いているが、今回の巨額寄付の報道を受けて、昼食会の参加料の競り値が過去最高の62万ドルをつけるなど、余波が広がっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000067-mai-int
最初に記事を目にしたとき「富豪とランチ7000円」と見て
富豪のわりに やっすいランチだなぁ~・・・と それにしたって私から見ればバカ高だけど
いやはや 「万」の単位を見落としてるじゃん!(爆)
すっごいねぇ 富豪とランチ出きる人も富豪なわけじゃんねぇ
書かれてる金額が大きすぎて 想像の域を超えていて
「へぇ~~~~」としか言えない
![]() |