世界最高齢の生物死ぬ=176歳のカメ
ギネスワールドレコードに世界最高齢として登録され、豪州の動物園で飼育されていた176歳のカメが22日、死んだ。「ハリエット」という名のこのカメは1830年にガラパゴス諸島で生まれたメス(03年撮影)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060624-01537469-jijp-int.view-001
176歳の最高齢カメ死ぬ オーストラリアの動物園
【シドニー24日共同】ギネスブックで生きている動物としては世界最高齢とされた176歳のガラパゴスゾウガメ「ハリエット」が24日までに、オーストラリア東部の動物園で死んだ。175歳だったとの報道もある。
AP通信や地元テレビ局の報道などによると、ハリエットは雌で、進化論で知られる英国の博物学者ダーウィンが1835年の航海中、ガラパゴス諸島で捕まえたとされてきた。しかし、DNA鑑定の結果から、その真偽に疑問を投げ掛ける科学者もいる。
ハリエットは英国に持ち込まれ、その後にオーストラリアに移された。雄と間違われ、100年以上、「ハリー」の愛称で呼ばれていた。体重は約150キロだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060624-00000135-kyodo-soci
すごいねぇ ダーウィンが連れ帰ったと言われてるなんて
疑問あるってっても なんだかロマンを感じちゃう。
176歳 大往生じゃなかろうか (-∧-)合掌・・・
![]() |