金英男さんの母らが会見 今月末にも面会予定

 金英男さんの家族らは8日、ソウルで記者会見し、今月末にも金英男さんと面会する予定であることを明らかにした。場所や面会方法は不明。母親の崔桂月さんは「(会えると聞いて)言葉が出ないくらいうれしい。まず会ってみないと何も考えられない。どんなに苦しい生活をしてきたか」と言葉を詰まらせた。
 韓国の拉北(拉致)者家族会の崔成龍代表によると、韓国政府関係者は今月末に2泊3日で面会が可能と述べているという。

 英男さんの姉、英子さんは「こんなに早く会えるようになり、感謝している。(北が拉致したという)過去については胸が詰まるが、現実に年老いた母がいる。今会えることには感謝したい」と言葉を選びながら現在の心境を語った。英子さんは横田めぐみさんの両親についても触れ、「もし希望されるなら、一緒に会いに行きたい」と話した。

 日本の拉致家族会側が、北朝鮮の面会許可は日韓が力を合わせて拉致問題を追及する動きへの揺さぶりと主張していることに対しては、崔代表は「息子に会いたいという母親のどこが悪いのか。送還問題は次の段階だ」と指摘。さらに「日本の拉致問題の団体が英男さんの家族の平壌行きに反対していることには、訪日時に疑いを持ったが、その団体は日韓の歴史問題を歪曲している団体だった。彼らはわれわれを政治的に利用している」などと批判した。
http://www.sankei.co.jp/news/060608/kok068.htm


金さん家族 訪朝の意向

 横田めぐみさんの夫の可能性が高いとされる韓国人拉致被害者、金英男さんの母崔桂月さん(78)ら家族は8日、ソウルで記者会見を開き、北朝鮮が英男さんとの面会をさせると発表したことに対し、訪朝して面会したいとの意思を表明した。

 同席した英男さんの姉、金英子さん(48)は北朝鮮政府などの発表に「感謝と期待をしている」と述べ、崔さんは「息子に会えたら顔をなで、どれほど苦労したか、と声をかけてやりたい」と泣きながら話した。

 英子さんによると、韓国統一省から、面会の実現は今月末になるとの見通しを聞かされたという。英子さんは、北朝鮮などが認めればめぐみさんの家族も一緒に面会したいとの希望を明らかにし、面会後の英男さんや家族の生活については「弟の意思を尊重して決めたい」と述べた。

 一方、同席した韓国の拉致被害者家族会の崔成竜代表は、日本の「救う会」などが訪朝した上での面会に反対していることに不快感を示し、今後は協調しないと強い調子で述べた。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060608022.html

金英男さんの所在確認 母と再会も

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060608017.html

横田さん夫妻 「思惑」に警戒感

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060608021.html


やっぱりだ。こうなると思ってたよ

韓国で拉致問題が取り上げられるようになったのは誰のおかげ?

それまではスパイの家族と蔑まれていたと言っていたのに

韓国と北朝鮮のおかげとは どのツラさげて言えるんだか

あげくに日韓の歴史観がどーたらって


ニュースで他の拉致被害者家族と会食してる場面があったが

この家族 喜びの満面の笑みで

あなた達の家族の事もちゃんと聞いてくるからぁ~って

それが簡単に教えてくれるものだったら

ここまで長引いていないっちゅーの!

日本人は他の家族の事を考え みんな慎重に行動してるってのに・・・


会いたいのはわかるから 何も言えないと横田さんの家族

韓国との協力体制は これで途切れたね

やっぱり日本と組んでいればよかったなんて事になりはしないだろうか。


ブログランキング・にほんブログ村へ