村主「銀」、最多3度目 フィギュア世界選手権
フィギュアスケートの世界選手権最終日は25日、当地のサドルドームで女子のフリーを行い、トリノ冬季五輪4位の村主章枝(25)=avex=が通算209・74点で銀メダルを獲得した。
村主は表現力豊かな演技で、2002年、03年の3位を上回る自己最高位をマーク。世界選手権で3度目のメダル獲得は日本選手で最多。
トリノ五輪女王の荒川静香(プリンスホテル)と五輪3位のイリーナ・スルツカヤ(ロシア)は欠場したが、中野友加里(20)=早大=も5位に入り、荒川の五輪制覇で勢いに乗る日本は選手層の厚さを示した。
日本女子は今大会で来季の出場枠「3」を確保。来年、東京開催の世界選手権に大きな弾みをつけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060326-00000021-kyodo-spo
世界フィギュア・2位となった村主
自己最高の2位となった村主章枝の自由演技。村主は日本選手として初めて世界選手権で3個目のメダルを獲得した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060326-04345079-jijp-spo.view-001
村主が自己最高の2位、中野は5位…世界フィギュア
フィギュアスケートの世界選手権第6日は25日、カルガリーで女子フリーが行われ、トリノ五輪4位の村主章枝(avex)は通算209・74点で2位となった。世界選手権2位は、2002、03年の3位を上回る自己最高の成績。
五輪6位で初出場の16歳のキミー・マイズナー(米)が3位から逆転し、218・33点で初優勝した。
中野友加里(早大)は195・65点で5位。恩田美栄(東海学園大職)は172・46点で11位。SP終了時点で首位の五輪銀メダルのサーシャ・コーエン(米)は、3回転で転倒するなどミスが響いて3位に終わった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060326-00000003-yom-spo
村主章枝 銀メダル獲得
中野友加里 5位 大健闘
サーシャ・コーエンが また転倒とは・・・・・・
今夜 テレビで見るのが楽しみ
2006世界フィギュアスケート選手権
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/figure-world2006/index2.html