どうしたニッポン!? 吉井15位、岡崎16位に沈む

 またしても、表彰台は遠かった。スピードスケート女子1000メートルで、日本勢はベテラン岡崎朋美(34)=富士急=が16位、若手ホープの吉井小百合(21)=日本電産サンキョー=も15位に終わり、メダルには届かなかった。日本記録保持者・外ノ池亜希(26)=アルピコ=と田畑真紀(31)=ダイチ=は同タイムで17位タイだった。日本勢がこの種目で入賞を逸したのは、84年サラエボ大会以来。(全文↓)

http://torino.yahoo.co.jp/news?c=speed_skate&a=20060220-00000016-sanspo-spo


スピードスケート 散々の結果にも満足感が… 岡崎

 スピードスケート・女子1000メートルのレースを終えた岡崎は、ニコニコ顔で矢継ぎ早に言った。「終わりました。ありがとうございました。以上」。ちょっとくだけた口調には、散々の結果にも、信条とする攻めのレースができた満足感があふれていた。
 最初の200メートルは、本当に岡崎らしかった。「最初から行こうと決めてた」という。17秒74は、出場36人中最速だ。後半ペースが落ちるのは承知の上で飛ばした。600メートル通過前から徐々に失速。「ストローク(一歩で進む長さ)も短かったし、ミスもあった。1分16秒台と思ってたんですけどねえ」と、苦笑いで振り返った。
(全文↓)

http://torino.yahoo.co.jp/news?c=speed_skate&a=20060220-00000021-maip-spo


女子1000m決勝結果

http://torino.yahoo.co.jp/scores/event/speed_skate/ssw010100.html


じゅうごぉ~ じゅうろく じゅうしちとぉ~~

古い歌とかぶせてしまう


世界の壁は強固で頑丈で 乗り越えるのもぶち破るのも なかなか骨が折れるということで

今朝 起きぬけに見た朋ちゃんスマイルは爽やかで 一生懸命尽くしてやり切った美しさがあって 競技を見ているのとはまた違う感動をおぼえた・・・・朋ちゃん すごい人です


4年後目指せと言いたくなるところだけれど もし4年後でも岡崎が第一線に居るのでは 日本のスピードスケート界がヤバイかもと