おはようございます。
『 イタレリ 1/24 Mercedes-Benz Actros MP4 Giga Space 』 完成しました〜
前回、組み立てを進め一区切り付くところまで進みましたので、今回は細かな調整と中段のフロントパネルをどうやって処理するかを考え組み立てたら、ようやく完成です!
今回は人生初のトラックモデルでした。
しかもスケールは一般的なカーモデルと同じ1/24と言うことで、パーツの大きさとも格闘しながら、また、部品点数の多さにも圧倒されながら、何とか完成させることが出来た感じですね。
とりあえず、今回もほぼ素組みでしたが、エンジンはもちろんのこと、内装まで詳細に密度感高く再現された素晴らしく、且つ素性の良いキットに助けられて、途中何度も失敗が有り、終始挫折感との戦いでしたが、遠目にはそれなりの仕上がりにはなったと思います。
大きな満足感は得られませんが、とりあえず完成させることが出来たことには、十分に満足したいと思います。
と言うことで、前置きはこれくらいにして…
早速、恒例の完成記念写真です。

今回は完成品がかなりの大きさになったのと、異常な暑さもあって屋内のみですが、先ずは全体をぐるりと一周撮ってみました。(↓)
それなりに、遠目には良い感じに仕上がったのではないかと思います。
なお、中断のフロントパネルは「開」か「閉」状態のどちらかを選択して接着固定してしまう仕様につき、とりあえず、現時点では両面テープで取り付けています。
可能かどうかは分かりませんが、出来れば仮組み時点で開閉機構を考察すべきなのかも知れませんね…(^_^;)
とりあえず、気を取り直して、各部を少し拡大してみました。(↓)
塗り分けに関しては、大きなはみ出しも無くキチッと塗り分けられたので、この点は大変満足しております。
しかしながら、これ以上近付くと、粗が凄いことになっているのがバレちゃいますので、これくらいでご勘弁いただくとして…(^_^;)
続いて、ローアングル…気味、でも撮ってみました。(↓)
それなりに迫力が有るのかな…
そんなこんなで…
いつもの動画です。もしよろしければご覧下さい。(↓)
と言うことで、4月5日から作り始めました『 イタレリ 1/24 Mercedes-Benz Actros MP4 Giga Space 』の製作記はこれにて完結とさせて頂きます。
製作期間は4ヶ月とちょっと…
当初は遅くとも5月中には完成させるつもりでスタートしましたが、とんでもなく時間が掛かってしまい、終わってみれば、当初予定の2倍以上の日数を要してしまいました…(^_^;)
振り返ってみれば、クリアーで失敗したり、組み立て中にうまく合わなかったりと、何度も挫折しかけましたが、何とか完成まで漕ぎ着けた所は、自分を褒めてやりたいと思います。
と言うことで、今回も大変拙い製作記となりましたが、最後までお付き合い下さり有難うございました。
また、「いいね!」やコメントを下さった方は元より、このブログを閲覧して頂いた全ての方に感謝申し上げます。
さて、今後も懲りずに模型製作を続けようと思いますので、よろしければ次作もお付き合いの程、よろしくお願いします。
なお、次作ですが…
次はシンプルなカーモデルをサクッと悩まずに作ろうと思っています。
キットは既に割引セールの時に入手済みで、過去一度も作ったことが無い自動車メーカーさんのカーモデルになります。
とりあえず、いつものように2〜3日休憩を挟んでからぼちぼち記事にしていきたいと思いますので、またよろしくお願いします!
と言うことで、今回は以上です。

では また。 ( ^_^)/~~~