凄く久しぶりにピグにインしました。


うん。

テレビでCM見たから(笑)

単純だわ。。。。(^^;







で、全く関係ない話。



来週、家庭訪問です。


でね、家庭訪問って、普通はママだけ?

もしくはパパだけ??





って言うのがね、今の予定だと私が先生と話しする

予定になってるんだけどね。





「来週家庭訪問やって~~。

あんたも先生と話する??」




って、何の気なしに聞いてみた。




颯人の休みじゃない日だから、勿論冗談で!





したらば、帰ってきた言葉が




「お~~!休みは○日しかとられへんから

出来たら日程変えて欲しい欲しい!」



って言われたんだけど(^^;





冗談のつもりだったのに。。。。





なんで急に颯人がそんな気になったのか??





「去年の先生は、全く話すことなく代わったからなぁ。。。

今年はちゃんと先生と話をした方がいいかなぁ。。。」




って言われたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・









確かにね、去年はあっと言う間に先生が交代しちゃって。

颯人はお迎えには行くけど、行事はなかなか出席できない。

運動会だって、会社が休めないから見れないしね(^^;







で、ここで質問!!




家庭訪問を夫婦で対応するって変?!






希望の日は、予定が結構詰まってる感じだから

出来れば変更してもらえたらなぁ。。。くらの感じなんだけど。

駄目なら最初の予定通り、私一人で対応するつもりだし!





やっぱり、夫婦で対応っておかしいかも(^^;





もし経験談や辞めたほうがいいって事があれば

教えてください(*^▽^*)