私は相変わらず仕事をしていた。
が、子供がお腹に居る以上、いずれ仕事を休む事になる。
うちの会社はホント小さくて。。。
以前は、子供が出来たら産休取ってもいいよ!
と言われて居た。
でも、私の妊娠が分かる少し前に、一人辞めていた。
急に辞めたので、私は迷惑にならないように早めに報告する事にした。
「実は妊娠したんです。10月頃に出産予定なんですけど。。。」
そう言うと
「はぁ?!そんな事急に言われても困る!」
急ですかね??
出産まで8ヶ月くらいあるんですけど(^▽^;)
「急って。。。。まだ8ヶ月も先の事ですよ?
それに、迷惑が掛からないように、こうして言ってるんですけど??」
ムカつきながら答えた。
「じゃあ、8月の閉め日くらいで辞める?」
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
私強制的に退職ですか??
まあ、良いけどさ。
さっきの、急に言われちゃ困る発言で、辞めてやる!って思ったし。
でも一応聞くだけ聞いてみた。
「産休とかは??」
「今、うちの会社が厳しいって分かってるやろ?
だから、産休取ってもらっても、復職できるかわからないよ?」
「あ。。。。そうですね。。。。じゃあ、8月の閉め日って事で!」
退職が決まって、気持ちを軽くなった。
正直、休日にお客さんに呼び出されたりするのもイヤだったし
夜遅くに仕事がらみの電話が掛かってくるのもイヤだったし。
これですっぱり辞められる!!と思ったら、すっきりした。