うちの父から
「無職じゃ一緒に正月は行けない!!」
と釘を刺された颯人。
それからは、真剣に就職先を探すようになった。
だけど、現実は厳しい。
って言うか、颯人も悪いと思う。
面接の予約を入れるのに、午前と午後とあるけど
どっちが良いですか??と聞かれると
なんの迷いも無く「午後で!」と答える。
ある大手の面接を受けに行った時もそうだった。
希望者が多かったらしく、5部構成くらいで集団面接を行うと言う。
午前に2回、午後3回。
この時も、一番最後の回の面接にした。
結局行ってみると、その時間を希望したのは颯人だけだったらしい。
面接官も、朝から来てる人の方が、やる気あるように感じないか??
私が面接官なら、そう思ってしまうかも。。。
結局、この会社も不採用。
当たり前の結果です!!
こうなると、前職のキャリアを生かすくらいしか思いつかず。。。
結局私が探して、とある会社の面接に行かせた。
結果は採用だった。
だけど、颯人は行きたくないらしい。。。。
その後数日して、また別の会社へ面接。
結果、採用。
なんとか就職できそうな感じ♪
やっとの思いで2社から採用通知を受け取った颯人。
「どっちの会社に行ったらいい??」
と聞いてきた。
「自分の好きな方に行ったら?」
颯人って、結果が悪いと人のせいにする人だから(ーー;)
だから私はこの時も、自分の意思で会社を選ばせた。
そして颯人が選んだのは、自分で探して来た会社の方だった。
営業販売!!
果たして、颯人に営業なんて出来るのか??
それは不安だったけど、とりあえずこれで義実家へ帰省する事になった。