それから数日して、祖母ちゃん&叔母1号が来た。
バタバタを駅まで迎えに行って。。。。
家に着くと、お土産を広げだした。
これはいつもの事なんだけどさ。
姫にお土産って言って、大量のお菓子を持って来た。
うちでは、お菓子は極力食べさせてない。
好き嫌いがなくて、ご飯をしっかり食べるし
何よりカレンちゃんがお菓子ばかり食べる子だったから(-_-;)
なんだか、カレンちゃんと同じ道を姫が歩むのはイヤだし。
そんな理由から、お菓子は友達が来た時とか
付き合い程度くらいしか食べさせて無かった。
祖母ちゃんが取り出したお菓子の山を見て
( ★ω☆ )キラーン
案の定、姫はお菓子目掛けて寄って行った。
イヤだな。。。とは思ったけど、仕方ないかなぁ。。。
お菓子を夢中で食べる姫を見て、叔母1号が
「姫ちゃん虫歯は?」
この時姫、1歳3ヶ月だか4ヶ月。
そんな小さい子でも虫歯あるの??
そんな事を思いながら
「虫歯?!無いですよ?」
って答えると
「あら~!良いわね~!
うちの孫なんて姫ちゃんくらいから虫歯だらけよ?」
って。
叔母1号の孫って、確か4歳と2歳。
内心
「それはお菓子ばかり食べてるからじゃないの?!」
って思ったけど、その言葉は飲み込んだ。
次に出てきた言葉。。。
「姫ちゃんまだオムツしてるの?!」
まだって言われてもねぇ(^▽^;)
しっこしたい時は
「しー!しー!」
って教えてくれるけど、まだ100%ではなかった。
ってか、姫くらいな当たり前だと思うんだけど??
「うちの孫は皆
オムツ取れるの早かったわよ~~。
2人共1歳過ぎには取れたわよ♪」
だから?!(#`-_ゝ-)ピキ
私がお腹が大きいから、手抜きでオムツしてたのも確かにある。
だけど、焦ってまだ自分の意思も十分に言えない子に
無理強いしてもなぁ。。。って思ってたし。
そのうち取れるわ!って思ってたから、
叔母1号の話にはムカついた。