私は、カウンターから無くなった現金書留について
颯人に何も聞かなかった。
聞いたところで、また自分が嫌な思いをするだけだから。
多分、時期的に「お年玉」だと思う。
別に、離婚したと言っても、祖母ちゃんからしてみれば
どこまで行っても孫に変わりはない。
だから、可愛い孫の為に!って思って、送ってきたんだと思うけど。
なんでうちに送ってくるかなぁ(o´д`o)=3
ちなみに、うちの姫。。。
今現在まで、義実家からお年玉貰った事ありませんけど(笑)
比べる私がいけないのだろうけど。。。
前にカレンちゃんを連れて、一緒に義実家に行った時も
祖母ちゃんを筆頭に、馬鹿親父も叔父&叔母、
そして、松子さんや武子さんもお小遣いをあげていた。
一緒に行ったのは、それが最初で最後だった。
祖母ちゃんは、元嫁にカレンちゃんを渡してから
数年ぶりの再会だったから
「もう会えない孫だと思ってた。。。。」
と、嬉しそうに言ってたっけ。
それ以降も、私達が義実家へ帰省する度に
「これ、カレンちゃんに渡しておいて!」
と、祖母ちゃんと馬鹿親父からお金を預かった。
そして、知らない間に颯人が配達して。。。。
いつまで経っても、やっぱり関わりが切れない(o´д`o)=3
義実家から何かが届くたび、嫌な思いをする私。。。
それから数日後、ばあちゃんから電話が来た。
「咲子さん?現金書留届いた??」
颯人、また連絡してないのかよ(#`-_ゝ-)ピキ
「届きましたけど」
そう答える私に
「そうかい!じゃあ良かった!
それはそうとね、来月遊びに行くから!
日にちはまだはっきり決まってないから、また連絡するから!」
祖母ちゃんは言いたことだけ言って、電話を切った。
また来るんですか( ▽|||)サー