【個展記録②】制作途中にみた死線 | 【三重】グラスアート教室 アトリエKako(カコ)亀山/鈴鹿/津/四日市/松阪/

三重 グラスアート教室

アトリエKako 竹島愛佳です。

imageimageimage

一週間の個展が終わり

備忘録としての連載もの。

 

①ただ飾るだけの個展にはしない

 

 

個展記録全7話まで続きます。

 

 

アトリエKakoとは

三重県内10ケ所の会場にて教室を開講。

企業やPTA等への出張講座他、

 

グラスアート看板・贈り物の制作依頼

インテリア施工を承っています。

 

資格を取得したい方から

趣味として楽しみたい方まで。

生徒様随時募集中です。

 
 
初めて、限界を超えるしかないと思いました。

 

 

今回の個展の目玉作品を何にするか。

 

それによって、

案内ハガキに載せる写真が変わります。

 

ハガキは早く作らないといけないけど、

目玉作品は一番力を入れるので早く完成しない。

 

という問題。

 

 

最初に作ったのが

コチラ

image

 

展示会場でも

いい役目を果たしました。

 

image

 

 

この作品で作った案内ハガキが

これ↓

image

ポスターも作ったけど、

やっぱりメインビジュアルではない気が。

 

この時、4月末。

 

 

もともと、この下の

横1200 縦650の作品は

作る予定ではあったけど、

 

 

サブ的な感じの予定で

黒木枠にも入れるつもりはなく…

image

 

でも、やっぱり、

メインこれで行くか!と。

 

今、思ったけど、

皆さんに制作期間を聞かれた時

3ヶ月って言いましたけど、

2ヶ月ですね。すみません。

 

 

で、案内ハガキはコチラに変更

image

 

 

問題はここから↓

 

 

私とて、

普段は教室業がメイン。

月に20レッスン。

制作依頼の上限の2件。

打合せも平行するし、

PRディレクター業もある。

 

 

その中、

毎日2時間を制作にあて、

順調に進める。

 

こうゆう事はイレギュラーさせませんが。

 

 

こうして貼り始め、

個展当日、一週間前に表面完成!

余裕余裕。

 

 

 

リード線密集。

image

本当は裏表の両面貼って

グラスアートは完成なんですが、

 

 

今回、シンプルな雰囲気を出したかったので

 

 

フィルムは表から。

リード線をその上に貼り、

立体感を出さないことに。

 

 

そして、裏面に白色の乳白板を貼り

お部屋の明かりを暗く、

後ろからオレンジ色の灯りを照らし、

 

この作品の周りに沢山の作品を並べようかな、と。

 

 

思っていたけど、

 

待てよ。

と思ったのが2日前。

 

 

 

やっぱり、この作品を際立たせたい。

 

裏面も貼ろう(二日前w)

 

 

ただ、前日も前々日も1日レッスンで

日中は使えない。

帰宅は夕方5時。

 

 

 

約1ケ月かけて貼った表面と

同じものを

 

夜中の10時間で貼りました。

最後の1本を貼ったのは

搬入日の朝5時でした。

 

 

 

 

 

マジで死線を見ましたね笑い泣き

 

 

大好きな

冷凍みかん

 

常温で少し置いておくと

良い具合のシャーベットになって

めちゃくちゃ美味しい。

image

主人がこんな綺麗なお皿に

乗せて

持ってきてくれるんですが、

 

皮を剥いて、

 

この日は丸ごと一口で

食べました爆  笑

 

 

 

そんなこんなで

完成した

 

裏面。

image

立体感あり。

そして、シルバーとは又、違う趣き。

 

密集〜

image

 

 

あんなに自分を追い込んで

リード線を貼ったのは

初めてでした。

 

 つづく

 

『【個展記録③】竹島愛佳展「合計10のメディア掲載へ」』三重 グラスアート教室アトリエKako 竹島愛佳です。 一週間の個展が終了し、備忘録としての連載もの。  アトリエKakoとは三重県内10ケ所の会場にて教室を…リンクameblo.jp

 

 

 

 


 

竹島愛佳のグラスアート教室

アトリエKako

 

新規生徒様随時募集中です。

下記より

お問合せ下さい。

 

 

 

グラスアート/ガラスフュージング image

 もっと詳しく!はHPをご覧下さい。

お問合せ/体験お申込み

■連絡先

お近くの教室はこちらから 最新スケジュール

■お申し込みはこちら↓

クリックするとフォームが表示されます。

ご希望の教室をお選び下さい。

お申込みフォーム

折り返しレッスンの日にちをご連絡させていただきます。

体験レッスン詳細

→体験レッスンはフォトフレームになります。

【公式】アトリエカコ

ID検索にてお友達追加→@iry6285f

又は、