■文学フリマ札幌 開催要項
http://bunfree.net/?sapporo_bun01
 
■文学フリマ札幌 事務局通信
http://bunfree-sapporo.hatenablog.com/
 
パンダ
 
文学フリマ参加・ブースは「い-5」、
へっぽこクリエイティブユニット「PICNICA011」のテキスト担当、
「職業としての小説家見習い」「札幌屈指のいちゃいちゃ小説家」カコちゃんです。

 

今回、PICNICAMERAは新作2本を含む14本持ってく、としていましたが、

「おとなのじじょう」により、新作はコードネーム「爺」の1本のみの計13本になります。

おとなのじじょうです。おさっしください( ← つばくろうせんせいふう)。へでで。

 

いよいよ物理的にあふあふし始めましたが、

まあ、なんとかなるさ。

 

ちょっと弱音を吐くと、体調が若干すぐれません。

もっそい眠いのです。

 

このブログを書き終えたら、ちょっこす強制シエスタです。


パンダ
 
今回出品作品のご紹介をしております。
 
まずはshort story「PICNICAMERA」。札幌の、ほんの一瞬の物語であります。
「PICNICAMERA」の「経緯」のようなものは、こちらの記事にちょっこす書きました。
今回の文フリは既刊12本(WEB版は無料で読めます)と、新作1本を持ってきます。
 
さて、記念すべき第8号「ゆらゆら。」。

 

札幌の片隅で、静かにヤサグレている女子の、とある1日です。

前号のように一目散に駆け出したりはしません。

舞台は、えー、夏の味覚と、旭山動物園です。

 

それと、とっても大切なモチーフのひとつが「銭湯」です。

先日まで『昼のセント酒』というドラマが放映されてましたが、

休日昼間の銭湯が登場します。

 

カコちゃんの文学的テーマのひとつが「めし・さけ・ふろ・えろ」なわけですが、

この作品では「ふろ」に挑戦したんだと思います。

これ以前にも、登場人物が終始風呂でトークする作品も書いたことがありましたが、

(てのひらテキスト『ひよこせっけん』)これは「純ふろ」にトライしたんですな。

 

バックグラウンドとして、この頃、サトくん(元夫でもある)とは恋愛関係にありまして、

サトくんが当時住んでいたアパートのそばにあった銭湯がモデルです。

アタイが鼻血を出して洗い場を血まみれにしたのも、いい思い出です。

 

夏の休日、クッソひまなときに、お手にとっていただけると、

よい1日を過ごせる可能性が、ちょっこすだけ、あります。

 

パンダ

 

そうそう。

 

この号の挿絵も秀逸です。

この頃にはサトくんも「力の入れ方・抜き方」がつかめたりしたようで、

なんともいえず、よい技法で、よい表現をしております。


 
I'm sorry Please forgive me I love you   Thank you