先日、友人が遊びに来てくれました。

都会に住んでいる友人のほうに行くことが多いのですが、

夏っぽいことをしたい!ということで、田舎でBBQをしました。

(自分が住んでいるところは、かなり田舎です。。。グラサン)

 

そんな中で、友人の時計が気になったので見せてもらったりして、

時計の話題になりました。

元々別の趣味で知り合った友人だったので、時計はそんなに興味ないかな?と

思っていたのですが、意外と話が盛り上がりました。

 

仕事で使うから、軽くて正確なのがいいな~、とか

時計の顔はシンプルなほうが好きだな~、とか

話を聞いたので、これをお勧めしました。

 

SEIKO-ASTRON:SBXY082

 

予算には余裕があるとのことだったので、少しお高めの時計。

でも「シンプルな文字盤」「チタン製なので軽い」「電波時計で正確」と

希望を叶えられたのでは?と勝手に満足していました照れ

 

とか言っていると、自分も欲しくなってくるのが時計の不思議なところです笑

シンプルウォッチ、欲しい!

社会人になるまで、腕時計で時間を知る必要性をあまり感じていなかったのですが、

会社に就職してからは、社会人として重要なツールであると感じるようになりました。

(話のタネになる、装飾品、自己満足など)

 

親孝行と思って両親に時計を贈ることが多いのですが、

これはかっこいい!と思って自分のために買った時計を紹介させてください。

 

【オリエントスター】
RK-AT0011A

 

グラデーションがかかった青文字盤に、金の秒針がアクセントになっています。

分針と時針に蓄光でき、実用性にも優れています。

ステンレスモデルなので装着するとズシッと重いですが、

時計を付けている、と思いたいときには、とてもよい時計だと思っています。

 

かなりカジュアルに振った時計で、ほかの時計も多針だったり、文字盤が派手だったりなので、

もう少し落ち着いた時計も欲しいなと思っています。

 

上にも書きましたが、結構な時計を両親に贈っているので、

またそれをネタに一本書きたいですね。

今度実家に帰ったときに数えてみようかな(笑)

 

 

 

こちらの記事にて、新しくプチ論文を始めていこうということで、データを取っていました。

テーマは「米の量と炊きあがりまでの時間相関」。

一旦3点データが出そろったので、グラフ化してみました。

 

[測定条件]

・変化パラメータ:米量[合]

・測定対象:炊きあがるまでの時間[sec]

・炊き方:早炊き

 

個人的には線形的な相関がみられるかと思っていたのですが、

意外とそんなことはなく、1合と2合では大差がありませんでした。

このようなデータだと、むしろ1.5合の炊きあがり時間が気になります。

 

引き続きデータの取得、および条件を変えた時のデータを取っていきたいと思います。

 

妻に伝えたいこと

 

妻とは結婚相談所で知り合いました。

最初から趣味も合い、価値観も合い、自分のつまらないギャグにも笑ってくれる、

素敵な女性であると思っていました。

 

最近、少し心が弱ってしまう場面があったのですが、そのときにも

笑顔で接してくれる妻に、改めて感謝したいです。

 

いつもありがとうございます。

いつまでも一緒にいようね!

 

※大体旅行先では二人とも食い倒れ旅

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

新しい趣味は

これまでは自分のスキルを伸ばそうとか、内向的なことが多かったのですが、

もう少し外に向かって発信できることはないかと考えていました。

そこで新しく始めようと思ったのが、

プチ論文作成

です。

 

インターネットで世界中が接続された世の中、大抵のことは調べれば知識として手に入ります。

そんな中で、これはどういう原理でこうなるのだろう?

何が関与してこんな結果になったのだろう?と考え、

一つの結論に導くことで、いつまでも知的好奇心を忘れずに、

人生を生き生きと暮らしていけるのではないかと思いました。

 

もちろん、調べて分かることをわざわざ実験するのは徒労なので、

調べたうえで発生した疑問を実験で検証する、というスタイルでやっていきたいなと思います。

ひとまず直近の課題は

「炊飯器を使用した、米の炊き込み時間の諸条件違いによる比較」

を検討したいと思います。

 

データが出そろったらまとめて発表したいと思います。

それでは!