私のパートナーが住んでいる町は今断水しています。

マンションの下の水はでるから、3階の家まで何回も水を汲んで水を確保しています。

トイレも大変です。

小さい方は何とかなりますが、大きい方は我慢して、会社ですると言っていました。

トイレ問題、切実です。

インターネットで断水時のトイレの流し方を動画で見たので(バケツいっぱいの水で流すと途中ボコッと音がして、綺麗に流れる動画です)

私も実験してみました。

姪っ子の大の方を借りて。
かなり沢山の水で流してみたのですがボコッという音も無く、なかなか流れませんガーン

トイレの大を流すのは、こんなに水が必要なのかと、つくづく思いました。

でも、実家の父に聞いたら(水道設備の仕事をしています)トイレのタンクに水を満タンに入れれば一回分の大は流れるそうです。

そっかぁ、そうだよねガーン

何でも試してみなくてはわかりませんね


今だ断水は続いています。

早く元に戻って欲しいと願うばかりです。