杜若(カキツバタ)~幸せが必ず来るブログ~ -10ページ目

杜若(カキツバタ)~幸せが必ず来るブログ~

たかしが一番好きな花、杜若(カキツバタ)。
花言葉は「幸せは必ず来る」。
その思いを胸に、思っていることを表現していきます。

世の中がもっとこうだったら・・・あせる


あの人がこうしてくれたら・・・しょぼん


もっとお金があれば・・・¥




中身は違えど、自分の生活環境が

こうなってほしいという思いを持ったことが

ないでしょうか?



勿論、私もあります。





もし、その思いが実現した時、


私達の生活はどうなるのでしょうか?




ハッピーで、幸せな毎日になるアップ


と思っていませんか?





本当にそうでしょうか?





その思いが実現してしばらくすると


別の欲望が出てきていないでしょうか?



例えば

「今の時代、旦那にするなら、家事が出来る人」


と言って、実際にそういった相手をゲットできたのに




「男はワイルドでたくましい人がいい!」



等ということはないでしょうか?




「何でもいいから、食事ナイフとフォークの準備をしてほしい」


と言っておきながら、用意をしてくれたら


調理方法や味にケチをつけていないでしょうか?




こういった人たちは、

いつまでたっても不満足な生活を

続けるのではないかと思います。




今の生活に満足していない人の訴えた、

時々メディア等で取り上げられますが、

その中の何パーセントかは、こういった人たち

なのではないでしょうか?












誰でもなることはできる。(なれるかどうかは別です)




でも、私には絶対に務まらない立場があります。




PTA会長(PTA役員)です学校




私自身はPTAの方から世話をされたり、

自分の仕事を通して招かりたりする



という経験をしてきましたが




この方達のご尽力には

本当に敬意を表します。





一番すごいなあと思うのは

PTA会員の方から、クレームをつけられても

真摯に対応される姿です。



「だったらお前がやってみろよ!!メラメラ




と言いたくなるでしょうが、

ぐっとこらえて職務を全うされる姿。




本当に心から敬意を表しますアップ



全国のPTA役員の皆様

いつも皆様方のために、

本当にありがとうございます。









久しぶりにツイていない日でした。


今日は午後から仕事の用件で
銀行に。

しかし、

振り込み方がややこしい
書類
印鑑

等のことで、何と2回も
家に帰って出直すことに・・・。

挙句の果てには15時のタイムリミット目前。

一件の振り込みをするだけで
実に3時間も費やしてしまいました・・・。

まあ、1年のうち何度かはこんなことも
あるでしょうね。