今年も参加してきました。
西宮十日戎の福男選びです。
1月10日朝の6時の開門と同時に
境内まで一気に走り込み
一番乗りを目指すこの行事。
全国ニュースでも流れる
日本を代表する神事です。
正式参加するには前日深夜0時から
行われる抽選で当たりくじをひかなければ
なりません。
(夜の9時から並び始めます。寒い中、
3時間も立ちっぱなしは結構つらいです・・・)
1500人の人がくじを引いて
当たりは258人。
およそ6分の1の確率ですが・・・
残念ながら今年もくじを外してしまいました。
しかし、
当たりくじをひけなかったものの
今年は前進したことが2つありました。
1 並んでいる時、隣の人と雑談などをしますが、
その人は当たりくじを引いた経験がある人でした。
あたりくじをひいたことある人に初めて出会えました。
2 私の2~3人前の人はあたりくじを引きました。
目の前で当たりくじを引いた瞬間を見るのも
初めてでした。
成功するには何事もイメージが大切。
今回当たりくじを引くという具体的なイメージを
持ち帰ることができたので、来年は必ず当たりくじを
引けると思っています。
今から来年が楽しみです。
PS
抽選には外れましたが、
今年もオープン参加はしてきました。
(参加者が走って規制が解除されてから
任意で境内まで走る)
こちらも5000人ほどの人が
参加しているので人ごみが多く大変です。