母の事
7月は母が亡くなった月です
亡くなる前一月ほど私の家で
介護しながら一緒に過ごしました
母が好きだった
すももや口当たりの良いスイカを
見かけるたびに
母を思い出すので気持ちが忙しいです
65歳で亡くなった母に
もっと思い出に残る還暦祝いを
してあげたかったとの後悔が
義母の喜寿のお祝いを考える際も
頭を過りました
実母のお祝いも
妹とお花を渡したけど
いろんなことを乗り越えて
生きてきた重みとか
それに対する敬意とか感謝の思いとか
そこまで思いがいたらなかった
気がします
50を過ぎてようやくわかったんかな
感謝の気持ちを添えて
喜んでもらえる間にお金も時間も
使わなきゃ後悔する
いなくなったら何も出来ない
だから月に1度は
ささやかでもそんな場を持ちたいな
と思ってて
来月は一緒に花火を見たいと思います
てことで今日はこれにて
最後までお付き合いありがとう
(*´︶`*)ノまたね