「プロフェッショナル」に学ぶ | かきっぱなし!

かきっぱなし!

大学生の嵐のような毎日。

・・・自分の生活をありのままに、たくさん書きます。

昨日の「プロフェッショナル」。


めちゃくちゃ面白かった。

男って、もともとああいうの

好きだと思う。

どんなに仕事嫌いでも、

「ここに、こんなに効率よく仕事する方法がある」と

言われたら、ついつい見てしまう。


特に、

ローソンの社長さんの危機管理術。

気になったことは、すぐにメモする。

それから、車内の空気を敏感に感じ取る。

この2つの大切さがものすごく良く分かった。


きっと仕事の効率をあげる方法って、

人間の質を上げることに繋がるんだと思う。


確か、番組でもそんなこと言ってたな~。

人生の一番いい時期を仕事に費やすんだから、

仕事の充実=人生の充実なんだ、みたいな。

100パーセント正解ではないと思うけど。

(仕事よりも大切なものがある!)


でも、仕事も充実していたほうが良いに決まっている。


それから、脳科学者の茂木健一郎。

外見は、さえないけど、

仕事しているところは、ものすごくかっこよかった。

まぁ、ちょっと仕事中毒なのかなとも思ったけど。


でも、あのぐらい仕事できると、楽しいんだろうな。


つい、ブログを探してしまった。

http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/