わーお。
ワンダフル!
日本で「You Thub]やるのは、
Yahoo!だと思ってたんですけど
フジでしたね。
もうちょっと早くやってくれたらいいんだけどな~。
けど、これでかなり便利になりますね
フジテレビ、「You Tube」的な動画投稿サイトに参入
フジテレビジョンは5月1日、
個人がネット上で動画を公開できる
新サイトの試験運用を7月中旬に始めると発表した。
米国の「You Tube」のように、
個人が動画を無料で投稿・視聴でできるようにし、
2007年度にユーザー数100万人を目指す。
新サイト「ワッチミー!TV」を7月中旬にβ公開し、
10月に本サービスを始める計画。
ビデオカメラや携帯電話などで撮影したムービーを、
アップロードやライブストリーミングで公開でき、
映像にはユーザーの評価やコメントなどを付けられる
コミュニケーション機能も持つ。
映像クリエイターなどを発掘する場としても活用していく。
新サービスは、
フジテレビ初の社内ベンチャーとして
今月中旬に設立予定の新会社「フジテレビラボLLC」が運営する。
資本金は4億円で、
フジテレビが2億4000万円、
トランスコスモスとチームラボが共同設立した
インキュベーション企業・チームラボディベロップメントが
1億6000万円出資する。
新会社は、
5月1日施行の会社法で設立が認められた「合同会社」として設立する。
新会社は、
民放キー局の社内ベンチャーとして
「ロングテール」的ビジネスを展開する地上波テレビに
代表されるマス的なアプローチではリーチが難しい、
セグメント化された視聴者層を開拓するのがねらい。
収入はバナー広告や検索・コンテンツ連動広告などで得るほか、
将来は動画コンテンツ販売なども検討する。
2010年度にはユーザー数280万人、広告売上高約11億円を見込む。
http://www.itmedia.co.jp/news/