最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧本日より本の轍さんで始まった、横山舞依さんの絵本原画展にんじゃカフェに行って来ました...カレンダー11.12月です。11月は水彩の背景に鉛筆で描いてます。12月はこれまでの...カレンダー9.10月です。9月は今回のカレンダーのメインを張れるぐらいの仕上がりにな...カレンダーの7月8月。水彩の作品ですね。昔の電車は対面式の座席で旅行感がすごくて...丸いキャンバスにアクリルで描いてます。四角じゃないのも可愛くていいですね。この2つ...今日、本の轍さんというお店に初めて行きました。というのも福田利之さんというイラス...昨日は瓶ヶ森へ登山に行ってきましたよ。CMでもお馴染みのUFOラインが晴れていたので...カレンダーの2月と3月マトリョーシカはいつか実際に作ってみたいです。カレンダーの...カレンダー販売開始しました!いつもながら年末差し迫ってます。今年はパソコンで描いた...2023年カレンダー販売開始です!手作り市始まりました!いい天気です!グッズ販売と似顔絵やってます。ぜひご来場くださ...本日もミュゼ里山房でとべぶん展開催中です。本日最終日!15時まで。無料で似顔絵もお描...本日より23日までミュゼ里山房でとべぶん展開催です。20代を中心に歴代砥部分生の様...ついに最後の1枚出来上がり!いつもながら出来上がるのが遅いけど、なんとかアイデア...完成ー。今回はパソコンでキャラはシンプルに仕上げてみた。残り1枚!何描こう〜。...やっぱり昨日中に仕上がらんかった。まあ、とりあえず終わったからあと2枚ぃぃいい!...背景終わり。今日は暑かったな。#イラスト#水彩#透明水彩#まいとらぶ#読書出来た。グラデーションは2回塗りするとかなり綺麗に仕上がるね。#イラスト#イ...入道雲をもくもく描きたい。#イラスト#イラスト好きな人と繋がりたい #海#入道...気になっていた右端の余白もいい感じで埋めれた。キラキラも足して、本当の完成ー!!...<< 前ページ次ページ >>