家系図の不思議を学んでます

家系図の不思議を学んでます

何かうまくいかなことがある、いつも同じ悩みを抱えてしまう。それは根っこが原因かもしれない・・・その根っことは、実は実は家系図にあったとは!!そんな信じられない家系図の話をたくさん掲載し行こうと思います。多くの人の体験談も載せちゃいましょう。

Amebaでブログを始めよう!

家系図のイメージってどうでしょうか?

なんか古臭い、老人の感じ、

格式高い家、面倒くさそう

などなどでしょうか?

 

実は、私もそう思ってました。

そして私には一生縁がないものと

それどころか、考えたことすら

なかったかも。

 

そんな私が、友人の紹介で

家系図サークルの話を聞きに行きました。

 

 

家系図って、実は根っこだったんです

そう、自分の根っこのことです。

 

根がなければ、上に育つ葉も茎も実も

育つはずがないし

根が病気になっていれば、上に育つものも

丈夫には育たない

勉強すればするほど、自然の法則ということ

がよくわかります。

 

そんな話を、私を含む

家系図サークルのメンバーで

このブログを書いていこうと思います。

家系図を書こうと思ったきっかけ

どうやって資料を集めるのか

そして、家系図を見た感想

人の家系図と比べては、どうか

実際、家系図を作ってみて

変化した体験談が、素晴らしいです。

 

そんなことを書いていきます。

 

まだプロフィールなど、基本的なことが

作成できてませんが、おいおい頑張ります。