かんたんな更新しか出来ませんことを
お許しを・・・



名曲かもしれない。

最近、音楽番組である曲を聴いて

久しぶりに日本の曲でちょっとはまってしまった・・・・・。

どうやら僕が日本にいないときにヒットしたらしく

挿入歌となっていたドラマも見逃していて。

さらにどうやら卒業ソングとして有名になっているらしくて、

実は彼らの共通の友達の結婚ソングとして作ったらしいけど

まっすぐな歌で、好きです!

・・・・・いまさら。








PVもいいのです。
掘北真希さんが好きな人は必見!




















もともと好きなほうのバンドではあったんだけど
詩がすごく良いねー!!
さびの言い回しは普通はこんな表現出てこないよーすごいよー。
歌の素直さに習って、素直に感動してしまったり。
特定の時に聴いたりするともう、泣きそ。














ところで






あなたのまぶたの裏にいるのは、誰ですか・・・?

                 しんご印

      




 ああっ。またもやしぶい終わり方をしてしまった・・・・。

良い詩見つけました。







"If I Knew It Would Be the Last Time"


             Norma Cornett Marek

 

 

If I knew it would be the last time
that I'd see you fall asleep,
I would tuck you in more tightly
and pray the Lord, your soul to keep.

If I knew it would be the last time
that I see you walk out the door,
I would give you a hug and kiss
and call you back for one more.


If I knew it would be the last time
I'd hear your voice lifted up in praise,
I would video tape each action and word,
so I could play them back day after day.

For surely there's always tomorrow
to make up for an oversight,
and we always get a second chance
to make everything right.

There will always be another day
to say our "I love you's",
And certainly there's another chance
to say our "Anything I can do's?"

But just in case I might be wrong,
and today is all I get,
I'd like to say how much I love you
and I hope we never forget,

Tomorrow is not promised to anyone,
young or old alike,
And today may be the last chance
you get to hold your loved one tight.

So if you're waiting for tomorrow,
why not do it today?
For if tomorrow never comes,
you'll surely regret the day,

That you didn't take that extra time
for a smile, a hug, or a kiss
and you were too busy to grant someone,
what turned out to be their one last wish.

So hold your loved ones close today,
and whisper in their ear,
that you love them very much and
you'll always hold them dear.

Take time to say "I'm sorry,"
"Please forgive me," "thank you," or "it's okay".
And if tomorrow never comes,
you'll have no regrets about today.






作者は2001年のアメリカの同時多発テロで一機目が激突、

救助のために最初にビル内に突入したレスキュー隊で

行方不明になってしまった29歳の消防士。

生前書いていたものだそうです。









「最後だとわかっていたなら」


               ローラ・ホートン



あなたが眠りにつくのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしはあなたを抱きしめてキスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが 最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって 毎日繰り返し見ただろう

確かに いつも明日は やってくる
見過ごしたことも取り返せる
やりまちがえたことも やり直す機会が
いつも与えられている

「あなたを愛している」と言うことは
いつだってできるし
「何か手伝おうか?」と声をかけることも
いつだってできる

でも もし それがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるとしたら
わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして私達は 忘れないようにしたい
若い人にも 年老いた人にも 明日は誰にも
約束されていないのだということを

愛する人を抱きしめるのは
今日が最後になるかもしれないことを
明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず

もし明日がこないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから
微笑みや 抱擁や キスをするための ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと

忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうしてしてあげられなかったのかと

だから 今日 あなたの大切な人たちを
しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつでも いつまでも大切な存在だと言うことをそっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を伝える時を持とう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから









~~~~~~~~~~~~~






We tend to be embarrassed to say how we are greatful to those who are always with us..., Dunno why, but remember....,




今一番近くにいる人を大切に・・・・。



               しんご印


 

どうも~!

最近「さけるチーズ」が大好きだということに気づいたものの、

味にインパクトがもうちょっと欲しいなーっておもいつつ

今日も裂きに裂きまくっている、

しんごです。




昨日は休みになってしまったので、

行ってみました












書いたらいいじゃん! I write what I want to write



深大寺。
















いやーすばらしい。

特に行く気はなかったんだけど、

近くにきたので寄ってしまった・・・・。

日曜日ということもあってか、結構な賑わいで

寺自体は小さいんだけど

調布という土地柄に合っていて

街道沿いにはおいしそうなレストランやら料亭やらが並びます。








書いたらいいじゃん! I write what I want to write
門前町ね。



書いたらいいじゃん! I write what I want to write

お決まりの石段!!(なんだそりゃ)







そしてなんといっても有名なのが、

深大寺そば!!

そうなんですまたしてもわたくし、おいしい水の有る土地に

誘われてしまったのです。

とはいっても今回は水が目的ではなく

「近くに来たのでお昼に寄ったらそういえばそばが有名だった」

ということ(?)で、是非そばを食べてみたかったのです!!!




周辺にはたくさん(ホントにたくさん)蕎麦屋があるんだけど

元祖は門前町のように広がる露店の、ちょうど正門の前にある

店らしい。ここで食べたかったけどめっちゃこんでるんで

もうもうひとつ込み合っていた水車の回る

そば打ち実演もしている店





の、隣にある空いている店に入ってみました(笑)






書いたらいいじゃん! I write what I want to write

これは水車の店。

実演見学者がたくさん。





書いたらいいじゃん! I write what I want to write


水車の店は実演が大変人気らしく込み合っていたので

忙しそうでこの状態では本気のそばは食べられないだろう!!

はっはっは!!

でも実演を見てたら、絹を織るようにきれーいに薄く延ばしていく

職人さんの手さばきに感動。




そんな根性?で空いてる店に入ったのでした(ただ込んでただけ)が、

店の雰囲気もかなり古き良き感じで、

池の周りにたたずむ蕎麦屋だったので

すごく落ち着けてよかった~!!




一人で観光地のそばや、というのは

結構好奇の目で見られがちですが

とにかく、本物の店で食べたい!ほうが上まわります。





書いたらいいじゃん! I write what I want to write

左には池。正面は青空テーブルに梅ノ木が綺麗なお店。





そのそばがこちら!!



書いたらいいじゃん! I write what I want to write


僕の読みどうり?この店のそばはやっぱり良かった。

注文からめっちゃ早くて(空いてるから当たり前)

嗚呼、日本って。こんなに、、、おいしい。(←蕎麦だろ!!)


椅子に梅ノ木に、庭園・・・・・。


この本場のそばのちゃんとした風味と木のテーブルに


わさびは生じゃなかったけど・・・・。


そばはめっちゃうまいし










書いたらいいじゃん! I write what I want to write







食い意地だけでよってみたものの、結構時間もあったのもあり

深大寺温泉にも入っちゃいました。

これがまた本格的な天然温泉で、席褐色のぬるぬる温泉が疲れもとって

露店で食べた草もちも、

焼きたてでびっくりするくらいやわらかくて

もっと食べればよかった・・・・なんて後悔したり。







周りにある調布の住宅街を探索してたら



書いたらいいじゃん! I write what I want to write

こーいう僕の好きそーな小路もあり





もーこれでもかってくらいデカイ家があってそこからの見晴らし

サイコーで、



いいなー 住む世界が違うなーって・・・・




・・・・・。









ま、そういう感じで(笑)

大満足のぶらり旅でした。




思わぬ発見があるのが旅に出るたのしさですね!

やっぱり思ったら行ってみるのが一番!!

活気あふれる露店の人たちの笑顔も良かった。

何時間もかけて遠くの名所を訪ねるのも旅だけど

近場の穴場を巡るのもまた良し。

皆さんも是非、深大寺そばをご賞味あれ!!


                      しんご印





蕎麦湯もちゃんとくれるし(当たり前)


こんにちは~。

1月は何かとあって更新できずに(というか、せず)おりました~

ごめんなさい~。

2月はそんなはじまりでございますが、わがぶろぐも

綽綽とすすめてまいりたい

そう思うところでございます。。。

というかいつもですね、

たくさん書きたいことあるのですが

日々の生活に追われているうちに

書きたい内容を忘れてしまっていたり

情熱を忘れてしまっていたり

存在自体を忘れてしまっていたり





・・・・どうしましょ。。。。






うーん。。

今しっかり思い出すと

一番覚えているのは

オバマ大統領就任。(かたい!)

100年に一度の大不況+50年来の大観衆前の就任って

なんだかやっぱり今盛んに言われているように

一時代が終わったなーって。なんとなくね。

実際物が余りすぎて売れない時代になってきたし

これは不況というより、原点回帰(のチャンス)なんではないかなんて

思いをめぐらしています。

物を作り建物をたてつづけるんではなく、

どうしても必要なときだけ、作る。

お金の周りが中心になって世界が動くんではなく

錬金術的なことで利益を膨らませるんではなく

もっと違う仕組みで動かす力はないのか。

考えるときがきたんじゃないのかなーなんて思っています。


オバマさんは自分の就任する意味を本当によくわかっているなー

って、就任演説で感じました。

もっと一人一人が責任を自覚して行かなくてはいけない。

失業者や保険の問題やイラクやアフガンやいろんな問題があるけれど、

国民の皆さん一人一人のちからが重要なんです!って 

あの、かすむように遠くまで立ち聞きしていた(これCGじゃないのにびっくり)

国民に訴えていました。

悪名高きG・W・Bは「世界のあらゆる場所に自由をもたらすための闘争を

私はやめない」なんて、テロとの闘争に便乗して単純なこと言っていたけど

オバマさんの言っていた自由はそんな私利なものとは違った。

「60年前に食堂で朝食さえ取れなかったかもしれない父を持つ私が

大統領になれた。これこそがアメリカにあるべき自由だ」と。

(まちがってるかも)

これ、Amazing Grace の Was blind, but now, I see に

かけていってるような。

そんな気がして勇気が出る感じがします。

やっぱり経験した人じゃないとわからないと思うしね。


立って見ていたアメリカ国民の中でも

特に黒人に涙を流していた人が多く、

それを見てまた感激してしまったけど

僕がこれは本当にアメリカと言う国が変わるかも知れない、

と思ったのは大統領がはっきりと、暴力の連鎖への嫌悪

宗教の違いへの理解、アメリカが世界平和の先頭に立つべきことや

イスラム世界への呼びかけを「人間愛」という言葉を添えて

言ったことでした。

眠い目をこすり見ていたけど、本当に涙が出ました。

少なくともわたくし、

これまで生きてきた中で

アメリカ大統領が人間愛なんて言ったのを聞いたことがなかった。

そう。

人間はもっと抽象的でいいのです。

具体案ばかり述べていても、

結局は「攻撃されたから攻撃する」ってなってしまうから。


期待が大きいと失望も・・・・なんていわれているけど

本当に期待してしまいます。

事実、世界中の人にとって死活問題だもんね。

もしかしたら自分にも降りかかってくるかも、と思うし。

そのために、一人一人が。

いま、できることを。

イスラエルの首相この演説ちゃんと聞いてたかな。

聞いてても理解できなきゃ困るんだけど。。。













唐突に映画コーナー!!




Wall:E ☆☆☆ 


さすが、ディズニー・ピクサー

というしかもう本当にしようがありません。

始めは台詞もなく寂しかったけど

心もぽっかぽかです。

よく出来たロボットだね~。

人間のアホな一面と

現在の世界の人々の危機的生活に

警鐘を鳴らしている気がします。(最近こういう映画多いねー)

みんな知ってると思うから予告省略します。






100万ドルのホームランボール 捕った!盗られた!訴えた!  ☆☆☆

(原題:Up For Grabs)


いやーもーすごいというかお馬鹿というか、

いろんな意味でアメリカのすごさを思い知れます。

内容は、バリー・ボンズがMLB記録のホームランを打ったときに

そのそのホームランボールを誰がとったかの裁判を

多数の証人を元に追いかけたドキュメンタリー、です。

内容を知ったときにもう見たくてしょうがないくらいに

馬鹿っぽくて好きだったんですがついに映画館で見る機会を逃し

最近やっとみました。


期待を裏切ることなく

見事に爆笑(笑)。

でもこんなことはめったになくって

新記録のボールがこれまで大体100万ドルくらいに

オークションされているということと

(何年か前のマーク・マグワイア:セントルイス・カージナルスのときのはなんと270万ドル=約3億?)

捕っただけで大富豪・記者会見されるほど有名人、ということ

そして今回はその瞬間にいろいろな偶然が重なり

一応とった人が二人にしぼられらたものの、

どっちが保有者なのかわからない、ということ

によってこんなによじれた話になっているのでございます。

話を進めていくうち、本当にどっちに保有権があるのか

わからなくなってくるのも面白いです。

いっそ半分に切って・・・・って。


とにかくたった一個のボールをとった瞬間について

裁判所の証言台で

「私ははこうやって手を伸ばして・・・」とか


「脚をかまれたんです」

「あなたそのときなんていったんですか」

「痛いっって」

「痛い、と?」

「あ、いいえ、痛っっ て」

「痛っっ、と?」

なんてやってるのがホントに苦笑を誘います。

そして最後にはきちんと終わりが来るのですが・・・・


とにかく、いい!!

内容がくだらなすぎるので☆三つにしておきました(笑)

楽しいので良かったらみてね。


MLB公式サイトにのってます

http://mlb.mlb.com/mlb/fan_forum/up_for_grabs/

↑予告編も観られます




100万ドルのホームランボール 捕った!盗られた!訴えた!


というわけで

皆さん風邪にはきをつけて!

わたくし今月もまた笑顔を大事に行こうと思います。

人生、笑ったもん勝ちですもんね!?


                    しんご印



あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします!!


年末年始は典型的な食い正月をすごしていましたが

ようやくおなかの状態も平静を保つようになり

落ち着いてきたところでございます。

年末年始っておいしいものとばかり遭遇するもので

驚くようなところからおいしい寿司をいただいたり

おせちやらお酒やらでまさにこの飽食の時代・・・・って感じです。

今年はさらに、昨年いけなかった初詣もすでに済ませているという

トム・クルーズの「出だしは順調だ」(知る人ぞ知る)が聞こえてきそうな

年始になりました!皆さんありがとう!!


乾燥してるんだかなんだか、ここ数年、冬も深まると体がギクシャクして

しょうがないのでまたまた温泉へ。

昨日はちょーゆっくり入れてもーそれはぽっかぽかでしたので

心もぽっかぽか。(?)

ギクシャクするのはなんだろー年齢のせいでしょうか??


ちなみに初詣はいつもの地元の神社ですが

今年は家族総出でとても楽しいものになりました。

おみくじは吉だったけど

今年はお願いも欲浅くできたのでよかったかなーと・・・(いつも欲深い)

でかたこ焼きも食べたし、いつも食べるたいやきも食べたしね~。


昨年は新しい年、目標を「もっと笑う」にしたけど

今年は「もっと笑いつつ、いつも冷静に」を目標にしたいと思います。

欲深いかな??

ピンチのときにひとつのことに集中するのって難しいよね。

だからいつも冷静に、を加えようと思うのです。

対極のように思えるかもだけれど、

メリハリを大事にしていこうと思っています。

自分で言うのも今年は結構いい加減です(いい意味でも悪い意味でも)。



Then,


今年のお初にみた映画を




地球が静止する日 The Day The Earth Stood Still ☆

 キアヌ・リーブス ジェニファー・コネリー


はっきり言って久しぶりに '超' のつく駄作を観てしまった・・・・・。

完全に予告にだまされました・・・・。

予告、あんなに面白そうなのにね~。

予告には映りこんでいない(多分わざと)、

あるものの登場でわたくし、完全に爆笑。。。。。

と行きたかったのですが、周りの皆さんとても真剣にみていて

はにかみ笑いになってしまった。。

えーこれは欧米では完全に映画館で爆笑だと思うんだけどなー・

なんて考えながら、CGのすごさにはやっぱり感心。

だけどもうほっとんどCGだからね。

結局何がなんだかわからないままいきなり終了・・・・。

盛り上がりも、感動も、びっくりも、

まったくなく終了。

いやーここまでは最近ないぞ!!

そういった意味ではすごい、と思ったんだけど

昔のリメイクだということで少し納得。

リメイクなんだからもちょっとリメイクしてっって感じだけど


と、いうわけで

とにかくCMの映像に圧倒されただけでした(悲)。



あ、、

予告についていた、ドラゴンボール実写版の予告編ですが

うーん。。。。。

なんだかじぇんじぇん漫画の雰囲気とちがうけど・・・・

ってかなり心配になりました。

(絶対大丈夫ではないことは確信しておりますが・・・・)

もう完全に「ファンタスティック4」みたいな雰囲気ですけど!!

一応、かめはめは~って日本語でやってたけどね。


http://www.traileraddict.com/trailer/dragonball/trailer
Dragonball: Evolution 予告編



と、いうわけで。

みなさん、今年もよろしくねー

お会いできる人はたくさん、お会いしたいです!!

みんなのそれぞれを、応援しています!!


                      しんご印


年末の(おわらない)連勤がやっと終わり、、、、

今日は久しぶりにのんびり・・・。

なんだか体がギクシャクするので近くの温泉にいってきました。

冬に温泉は欠かせないわたくしであります。

あったかいお湯の中での筋肉マッサージがたまらん!!

そして五右衛門風呂での鼻歌(周りの人に聞こえないよう)も

たまらん!!!


というわけで、、

今年の師走もも「クリスマスってなんだったの状態」で過ぎていった

しんごでございます。

本当に景気の悪さを実感しますね・・・・。

周りの仲のいい営業さんもリストラされたりして。

海外にいる人、今帰ってきたら絶対だめです!

何せ就職氷河期といわれたちょうどそのときに就職活動だった

わたくしのときより、確実に悪い状態なんですから!!

あの時は内定取り消しなんてあんまりなかったようだし

今年来年あたり新卒のかたは本当に気の毒です。。

あのときでさえ、かーなり大変だったからね~。




サラリーマンは大変な時代だけど、

この間ひどい事件(小さいことだけど)を目撃してしまいました。


僕が電車まちで並んでいたら、隣で待っているサラリーマンと

後ろの外国人(多分欧米系)が口論。

理由がさー、その「外国人がじろじろ見たから」。

なんだそりゃ~~

「みるなよ!」

「見てないよ」

「見てただろ」

「見てない」

・・・・。


しまいにはサラリーマン、怒鳴りだしたので

外国人は’おかしい人だな’って顔で違う列に黙って並びなおしました。

それを見たわたくし・・・・

ああ・・・・なんだか知らないけれどものすごく悲しい・・・・。

これは本当に日本と欧米の違いでございますね。

まず欧米の人は電車のために並びません。

ならばなくても乗れるからね。

それから確かに師走でみんな急いでいて

不況だリストラだでみんなぴりぴりしている感はあるけど。

でも向こうの人なら見つめられたら怒るなんて絶対にしない

(チンピラじゃない限り)それも外国人になんて、、、、

いや、きっと話し出すだろうなーなんて

張り詰めた雰囲気の中、考えてしまったのでございます。


っていうか、そんなんで怒るなよぉ~・・・・。

最近、こういうの見るの、多い気がするな~。

なんだか悲しいです。





気を取り直し、


最近、ある本を読んでひどく感動したので

書いておきます。

サクリファイス/近藤 史恵
¥1,575
Amazon.co.jp


知るひとぞ知る、自転車ロードレースの話(フィクション)ですが
ホントに面白くて、
(プラス自分で言うのもなんですが最近読書能力が第二段階の覚醒に入った模様)
(←なんですかそれ)
すぐ読み終わってしまった・・・。

自転車ロードレースって僕もあんまり知らなかったのだけれど、
映画「茄子 アンダルシアの夏」ではじめて知って
すごく面白そうだなーって思ってたり、ツール・ド・フランスの
スピードに単純にすごい!! って思ってたのもあって、
すんなり入れました。
この物語の主人公は日本人の若いレーサーで、
将来ツールやジロ・デ・イタリアなど海外レースを目標に
社会人チームに入り奮闘するのですが、
このロードレースという競技・・・・想像以上に面白い。
ヨーロッパが本場で人気だけれど
内容的にすごく日本人の好きそうな、チームプレイを主体とした
レースなのでございます。
僕は今まで、ただ単にツールをボヤーンと眺めていたりしたくらいで
こんなに奥の深いレースだとはおもいませんでした。

読んでほしいのであまりこれ以上は書かないでおこうとは

思うのですが、これだけではなんだかわからん!

ていう人のためにちょっと基本的なことを・・・


ロードレースに参加するのはチームであり

あくまでもチームが優勝するために走ります。

ステージがいくつもあり、何日間か通しての成績で順位が決まりますが

ステージごとに優勝、タイム賞など各賞がありますがこれは大して意味のないことで

あくまでもチーム。チームが勝つためにみんながんばります。

そしてチームにはエースがおり、エースが勝てばいいのです。

だから後のメンバーはみんなアシスト、先行、などみんなエースを勝たせるために

役割分担されています。

ただアシストはアシストなりにがんばって

少しでもエースに近いまたはエース以上の成績を残さなければ

いいチームにいられないわけで、エースになりたくてもなれないわけで

でもエースを無視したりしてると監督にメンバーから下ろされるわけで、

エースのタイヤがパンクしようものなら、来た道戻って自分のタイヤを差し出すような

厳しい中でも自分の実力を最大限に出さなければなりません。


・・・・・熱く語ってしまった・・・・・。

それがこのタイトルにつながっているわけでもあります!

興味があったら是非よんでみてね~!

僕自身もこれを機に、時間があったらロードレーサー(自転車ね)を

少しでもやってみようかなと思ってます。

めちゃスピード出るらしいし、運動にも良いしね!!

でもすんごい高いんだよね・・・あれ(涙)。




それから

びっくりなニュースがひとつ(今頃気づいた)。


あの「忠犬ハチ公」がハリウッドでリメイク!?

しかも舞台はニューヨークでリチャード・ギア。

それからさらにびびったのは

監督がわたくしの大好きな、ラッセ・ハルストレム。

最近良いの作ってなかったけど・・・・・

なんだか不安・・・・・。

うーん、どんな作品になるのでしょうか。。。。

ラッセ・ハルストレムに期待しましょう!!

ホストファミリーに、渋谷に立ってるハチ公の話を

したことがあるので、今度メールでこれだよーって

教えてあげようと思います!




今年はどんな年でしたか?

僕は1年すごい早かったです。

それからなんだか知らないけれど

来年は転機になる予感がわさわさ、今からしています。

皆さんも、良いお年をー!!

                  しんご印




えー、、、
かわいくてしょうがないからとりあえず
載せてしまうという、
大胆な更新です。





「夢の中で猛ダッシュ」








いやーかわいい!!!
どこに向かって走っていると思いますか?
メタボ対策でジムでランニングマシーン??
豆腐屋の番犬になって豆腐を盗まれた店主に命令されて
犯人を追いかける、とか??
愛する人、、、いや・・・
愛するワンちゃんのもとへ・・・・なんて。

かわいすぎて
いつまででも眺めていられそう・・・・
床暖房つきかな?
ワンちゃんも風邪にはきをつけないとね~。

                  しんご印   
           

こんにしゅわ~

(タクシー3のノリで言ってみた)


どうも。

さむいですねー12月初旬の寒さだってね!

今日はOFFだけど目が覚めたので

久しぶりにマックで朝をすごしとります。

今年の秋は短いのかな?

天気も悪い日が多くて残念なわたくしでございます・・・・。



今日は最近の出来事をひとつ・・・・いや二つ・・・・・

いや・・・・・(どうでも良いです)


自分のことというか周りのことなんだけど

友達がお子さんを授かりましたりして今度お祝いです。わー!

この間仲のいい大学の同級生とあったら

なんと自分以外既婚で子持ちという悲劇があったり・・・・

いやーびっくりびっくり。

それでみんな子供がかわいいのなんのって

やっぱり子は宝。子は未来ですね~

自分のことはさておき

こうやってみんなの子供たちと遊ぶことが出来ること

非常に楽しいし光栄に思います。ねー!



ここからは世間のことに話題を移し。。。



西武ライオンズが優勝!

渡辺監督になり

なんだか自由な感じがする球団になったね。

デーブ大久保といい、活発な幹部に恵まれ、

若い選手がのびのびと野球をやっている。

片岡なんてもう躊躇なしに盗塁を決めてくるし

おかわりくんは同じくバットを思い切り振ってくるし

涌井ものびのびと自分の言いたいこと言って

それから、、、、


中島くんです。

いやーかっこいい。


構えといい打ち方といい

文句のつけようがなくかっこいい。

僕のなかではここ10年で一番かっこいい。(←かっこいいって何回も言ってますね)

前田智徳以来のかっこよさだと思います。

でかいのも打てるし右方向にも打てるし

チャンスにも強いしねー。

なぎなたを振り回すような構えで

なんとなく戦国武将を感じさせます。。。


うーんこれはすごい選手になるぞ!

(もうすでに、ですけど・・・・)



 ←いづれ○○打法って名前がついて有名になるのを確信しているわたくし。







ところで



阪神最後、弱かったなー・・・・・。

宿敵に全敗って。悲しい・・・。

相変わらず外国人は定着しないし。

どうしたら良いの!!

真弓かんとく、何とかしてださい!!

あの85年の日本一のメンバーのあなたなら

わかってるはずです!

だけど

いまどき全員フルスイング宣言なんて今からしちゃって

だいじょうぶかなあ・・・・・・。

ちょっと心配ですが、でも大事なことだと思うしね。

今年の西武のようになるといいなーなんてひそかに

期待してたりして。

あの3連続バックスクリーンとか想像しちゃったりして。

難しいかぁ・・・・・。





さてそれからもうひとつだけ我慢してください!!

実は今日はこれがメインなんです。


まー世間の人にはどうでもいいことだと思いますが・・・・(笑)

しかもあらゆる人がブログでおそらく書いている話題を

個人的にはあまり書かないようにしているこのブログですが

あえて今回は書いてしまいたいのです。

書いたらいいじゃん。だけに。

何かって、




小室哲哉逮捕。




実はわたくし、

はじめて買ったCDがTM NETWORKの

「GIFT FOR FUNKS」

でございまして、

中学生くらいからずっとテープで聞いていました。

最近のTMの活動はまったくだけど

今でもI Podに好きな曲が入ってるくらい。


ほかの歌手の曲をやるようになってから

好きというわけではなくなったけど

Globeなんかは大学のとき多少聞いてたし

気になってたんですが・・・・。

数年前にTMが「終了」したときくらいにショックでした。




これはねー、だまされたのかもしれないし

自分で罪の意識もなくやったのかもしれないし

本当の事実はわからないけれど

悲しいです。

何がって彼の作った歌まで放送禁止になったり

何の関係もない加○雄○に「消えてなくなれ」なんていわれたり


もちろん罪は罪ですから

きちんと償ってほしいと思うし

社会的に大変なことをして悪影響もあるだろうけど

公共の場でそんなこと言う権利がどこにあるでしょう?

反省してないならそういうのもわからないではないけれど

罪を償おうとしている人に

音楽の先輩として消えてなくなれ、って

すぐに切り捨てようとするこの日本を非常に象徴していて

音楽界の重鎮が言う言葉ではないと思います。

責任のある人なんだから、なんていってるけど

あなたこそ、大変な責任のある人なんだから

人を切り捨てるようなことを言うべきではないのではないか

なんて思っております。

小室さんを擁護するわけではないけどね。

悪いことは悪いという前提の下に、ね。





ま、そういうことはさておき。

ちょっと昔を思い出しモードに入ります!

TMのころは本当にみずみずしくもSFチックで勇気付けられる

名曲がたくさんあったんですよ!!

当時「打ち込み」と呼ばれる新しいスタイルの演奏を

おそらくはじめて位に音楽界に持ち込み

非常に新しい音楽リズムと

小説家の小室みつこさんの詩で

世間に大きく知られた曲以外にもいい曲たくさん!!

宇都宮隆のハスキーなボイスと(表現が古い;;)

木根さんの弾いてなさそうで弾いてる(笑)ギターなんかもあり

若い方のもっと若い方のひとはきっとあむろちゃんとか

グローブとかで知ってるんだろうけど、

TMのときからすごかったんだぞ~!!(知ってるか・・・・)


SEVEN DAYS WAR(映画 ぼくらの七日間戦争 テーマ)

BEYOND THE TIME(映画 ガンダム 逆襲のシャア テーマ)

GET WILD(アニメ シティハンター エンディング)

STILL LOVE HER(同上)(←名曲♪)  なんてのが有名ですが




個人的にはねーーーー(完全に調子に乗っています、あしからず)

いま、現在たまに聞いてたりしてやっぱりすごいなーなんて思う曲は


TIME

FOOL ON THE PLANET

WINTER COMES AROUND(←歌詞も最高♪)

GIRLFRIEND

GIRL

TIME PASSED ME BY

とか、ゆっくりとした曲ね。(このうち数曲は木根さんの作曲だけど編曲は小室さん)


鈴木あみの「BE TOGETHER」も

本当はTMの曲なんだぞー(これも実はちょっと悲しかった)!!



ちょっと勢いあまりました・・・・・。



ま、よかったら、是非。




CAROL-A DAY IN A GIRL’S LIFE 1991-/TM NETWORK
 ほかにベスト盤も多数あります♪
¥1,514
Amazon.co.jp




と、言うわけで

今日も書きたいこと書いてすいません!!

もちょっと書きたいけど疲れてきたので今日はこの辺で。

See you soon !!


しんご印



どうも!

突然ですが

最近、買い換えたヒゲそりの実力にびっくりしています。

なんと安全カミソリなのに振動つき!!

なんです。


でも振動って剃ってるとき、要るかなあ。。。。


って思ったらおしまいだと思うので

なるだけ思わないようにしている、

最近のわたくしでございます。



いや~ぁ

もうすぐ冬だね!!

みんな体調崩さないようにね!!!

もう11月なんて信じられません。

ここ1ヶ月のことは

いろんなことがありすぎてもうほとんど覚えてないという・・・・・。

たしか、

たしか、だけどたくさん書きたいことがあったような・・・・・。

そんなような。

会える人には会ってたり

同窓会やら結婚やら出産と・・・なんだかよくわからん(笑)。



そして勇気を出して押入れを整理しだしたのです。

いろいろ捨てていかなくちゃいけないものもあり、

もうそれはいや~な作業なんだけれども

そろそろ勇気を出してやろうかなと。

そんなことに勇気だすなよ?

ごもっともでございます(礼)。


そして出てきたのが

昔ビデオに録った

「TOP GUN」。

いやーいまだに大好きです。

というわけで再度(これで何度目かわからない)観てしまったのです。


今回見て思ったのはこれにはハリウッド映画の

というかアメリカへの憧れがすべてつまっているように思えます。

①派手なドッグファイトを始めとする戦闘シーン

②新旧アメリカン・ロック♪

③ロマンス!

④苦境をはねのけ手にする栄光

⑤ハリウッドスターの強めな演技


まさに当時のアメリカを知るにはこれしかない、という

1本でございます。若き日のメグ・ライアンも出ていて

非常にキュートだし、ライバルのアイスマン役もあのヴァル・キルマーと

脇も固めており(当時はそんなに有名じゃなかったからね)

とにかく面白い!!

今見ても面白いのです。

ストーリーも、これは戦争の話でも何でもなく

世界最高のパイロット養成所での

若者たちの挫折と栄光の話なので

単純に、楽しめます。


始めにトムクルーズが口説こうと歌う歌も、

1度でいいからあんなことしてみたーいって

男なら思うはず・・・・・・って自分だけ??


最後の実戦ではもー涙が。。。。。

こんなに強くなれるんだねってね。

トム・クルーズふんするマーヴェリックが

お守り代わりに持っていたグースのネームプレートを

海に捨てたんだから

俺もいろいろ捨てないとなー、

なんて思いながら実際、

押入れ整理したりして・・・・・・・(恥)。

(↑きっとみんなわかってくれるはず。)




ああ・・・十何年も前の映画を赤裸々に語ってしまった・・・・。




ではこの間見た映画です。



Into The Wild  ☆☆☆ 

ショーン・ペン監督

エミール・ハーシュ


す、すさまじいです。

とくに最後のほう。

主人公の演技もすさまじいです。

賛否両論なのはしょうがないですが

彼の気持ちはようくわかります。

ただせっかく何が大切かを気づいたのに

戻ることが出来なかったのは

不運というか自業自得というか

若気の至りだったのかなーなんて。

でも、でもですよ!

気持ちはようくわかります。

ただ目的がはっきりしてないだけ。

目的がいらないのが目的なんだよね。。

ちなみに僕は今でも、

「金は天下の回り物」派です。

驚きの終わり方でしたが

基本的にはわたくし、

"Alex Supertramp" 万歳でございます!!

(↑この言い方がかっこいい)

家族のことを考えるとどうなのかなーと思うけど。

後はねー、これを見て若い人に模倣的にこのような考えが広まっていくのは

ちょっと怖い気がしました。

しかしながらこれを見た後真実を知りたくなって

小説を呼んでます。が、、、やっぱりすさまじい(笑)




まだやってます!!


Into The Wild 公式ホームページ(予告あり)

http://intothewild.jp/top.html




ああ・・・ねむい・・・

寝ます、突然

おやすみ~ぐぅぐぅ

            しんご印



さ。続きを。。。

宗祇水の後は、、

ひそかに郡上踊りの実演を見て(フィルムでとったため、画像はないのです、

ごめん)、

郡上八幡城の城下町へ・・・・。

きれいな町並みには小さな水路。

そして水を愛する意気込みの入った、和歌があちらこちらと

張ってあるわけであります。



結構誰もいない・・・・・

一応、城下町なんだけど、、本当にレトロな町で

一目見てすきになりました!




近くのお寺にあった訓示。

確かに・・・。



ふるいだけあって、風情があります。

この四角い箱は、豆腐屋さんの目印。

町の中にいくつか見ることが出来ます。

そ、水のおいしいところは豆腐もおいしい!

僕は「郡上味噌」と呼ばれる地方特有の味噌を買ってきましたが、

これで作った味噌汁が抜群においしい!

はまってます。(まだ残ってる)



そんで、生湯葉豆腐と晩酌。

うんまい、うんまい。



めっちゃ選んだだけに、

お風呂も、食事も、布団敷きも、

館内の清掃も、とっても行き届いた旅館でした。

朝食はなんと部屋食!!




そして次の日・・・・


疲れた脚を引きづりながら

郡上八幡城にのぼるものの、、、

このしろ、小さいくせにとっても高いとこにあるのね。

ま、車で行くならたいしたことはないんだけど、

なにせ歩きですから・・・・。

本気で半ば脱水のまま、八幡城の入り口の崖にたどり着く。

ここに吹く風がとっても気持ちよいのです!!

(残念ながらデジタル写真はございません)

眺めも、町並みが全部見えてめっちゃいいのです。

お約束のお城見学の後、めっちゃ疲れたので

昨日行きそびれていた、町で一番の蕎麦屋へ。




これ、ちょっと画像が悪いけど

右上が生わさびね(自分で擂るやつ)。

もう、出てきたときに思っちゃった、

これ、これ!!  ってね。

この、生わさびで食べるそばのおいしさっていったら

そりゃあもう!!!

いつだったか、頑固なそば好きに教えてもらった、


そばはやっぱり「もり」!!

ねぎなし!!

つゆとわさびはそばをそのまま一口食べてから!!!


を実践してしまったわたくし・・・・・。

こうすると、そばのうまみがわかるというもの

だそうです。

ちょっと通っぽく見えたのか

店員さんが食べ終わる前に来て

「もう一枚いきますか?」なんて聞いてきた・・・・

(通は盛りばかりを何枚も食べる、のです)

いや~本当においしかった!!

高いけど・・・・・(汗)


あ、あと今回わかったのは、

おいしいそばやは女将さんに聞くに限る!!と

おいしいそばやは麦茶・玄米茶がうまい!!

っちゅうことでした。


さ、塩分を十分とって熱中症対策をしておいて、

もーここから電車に乗る14時までは

歩く歩く!!

隅々まであるいたろーということで


まずこれ、さんぷる工房。

そう、水の豊富な郡上八幡、

あのレストランなんかにあるサンプルの名産地でもあるんです。



さらに(小さい割りにいろいろある町なんです)
こちらの吉田川沿いの道は

あの映画「サトラレ」で主人公が

おばあちゃんを背に桜の木の下を歩く、

あの道!!なんですよ。

いやー思わぬところでロケ地探索なんかも出来ちゃったりして



あ、ここで

前回の書き込みで訂正があります。

水棚とかいていたのは間違いで、、、

水舟の間違いでした。ごめんなさい・・・・。

そういえば、最近なぜかタイムリーにどっかの保険会社の

CMが郡上八幡が舞台でやってますね!!


この後はねー、水舟のオンパレードのような

せまーい道をとおり



いろんな道端でこのように誰でも飲めるように

おしゃくがおいてあります。



これなんかもう雰囲気サイコー!

冷やすといえば「スイカにトマト!!」を

華麗に実践しておられる観光者泣かせの

おうちです。




こういう道の途中に、水舟はたたずんでいるのであり・・・

このような玄関にもなんとなく、町の人のセンスを感じます。

これはねー、本当にそう思った。

この町の人は家の見せ方を心得ているなーって。





こ、、これは・・・・・

なんだかわからないでしょ?

そう、アップするとわかるけど、あの千と千尋に出てくる

非常階段に非常に良く似た階段発見!!

これねー、短いけど本当に似てんの!!

あ、これつかったなーって思ったくらい、

川にせり出していてまさにドアーtoドアで・・・・

ちょっと感動(ならもっと近くで撮れよ!!)



そして・・・・・

あの大正時代の駅に戻ってきたのでした。。。

なんかいい感じの写真でしょ??

ここで高校時代くらいまで過ごしたかった・・・・。

早めに切り上げたのは

名古屋に住む友人を訪ねたから。

僕が名古屋名物が大好きだということを知っている友人は

とってもおいしい手羽先の店に連れて行ってくれ、

おいしい楽しいひと時に大満足の後

名古屋名物「ういろう」を片手に

家路に着いたのでした・・・・!!


いやー大満足の旅でした。

来年も行こうかな・・・・

今度は踊りのときに、ね!

             

              しんご印