「伊勝八幡宮」の名勝標札…昭和区伊勝町2-99(昭和区名勝標札 №3) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、昭和区内にある

名古屋市教育委員会設置の名勝標札巡りをしています…№3

 

その一環で、

先日

「伊勝八幡宮」名勝標札をデジカメ

設置場所 昭和区伊勝町2-99

 

伊勝八幡宮について

↓ ネットより

創建年 不明
旧社格・等級等 指定村社・十等級
祭神 品陀和気命(ほむだわけのみこと)
武速素戔之男命(たけはやすさのおのみこと)
菊理姫命(くくりひめのみこと)
その他 例祭 10月第3日曜日


↓ 昭和区史跡散策路より引用

・古くから伊勝村の氏神様として崇敬される伊勝八幡宮は、

 熱田神宮とほぼ同じ時代に創建されたと言われています。

・主祭神は、品陀和気命(ほむだわけのみこと)です。

・宝物の一つである狛犬は、瀬戸で焼かれた陶製で、

 底部に応永25年(1418)の墨書きがあることから室町時代のものと推測されます。

 愛知県指定文化財として、現在は名古屋市博物館に保管されています。
・境内には、千年以上の樹齢を持つ御神木のアベマキ(名古屋市指定保存樹)や、

 秋に小さな白い花を咲かせるリンボクが自生しています。

 

名古屋市教育委員会設置の名勝標札

↓伊勝八幡宮へ

↓手水舎

↓摂社

↓拝殿

 

↓栞をスキャン

↓資料をスキャン

 

(特記)

◎昭和区内にある名勝標札巡りについて

宗円寺宝篋印塔の名勝標札…昭和区御器所3-19-18(昭和区名勝標札 №2)

小酒井不木宅跡の名勝標札…昭和区鶴舞4-5-14(昭和区名勝標札 №1)