世界遺産:熊野三山を参拝…その3 熊野本宮大社参拝 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(15日)猛暑の中、

ご創建二千五十年を迎える熊野三山参拝を終えてきました。

     

 (付記)

熊野三山については…先日(20日)にブログしました。こちらをご覧下さい。

🔶熊野三山は平成16年10月にユネスコ世界遺産登録(文化遺産)された、


今回、

その3

熊野本宮大社参拝

熊野本宮大社は熊野三山(本宮・速玉・那智各大社)の中心、全国に3000社以上ある熊野神社の総本宮。

 🔶延喜式内社熊野坐神社 

 🔶名神大社

  (名神大社とは…日本の律令制下において、名神祭の対象となる神々(名神)を祀る神社。

             古代における社格の1つとされる)

 🔶官幣大社

  (官幣大社とは…日本において官(朝廷、国)から幣帛ないし幣帛料を支弁される神社)

 

 熊野本宮大社について

・主祭神は、家津美御子大神(スサノオノミコト)です。
・歴史を遡ると、古代本宮の地に神が降臨したと伝えられています。

 



 

デジカメ

↓熊野本宮大社・鳥居



 ↓ 右端を登り、左端を下るのが作法。
  杉木立の中、「熊野大権現」の奉納幟が立ち並ぶ158段の石段


↓参道の中腹、左側にある祓戸大神が、さらに上には手水舎があり

 ↓ 神門


 ↓神門の反対側

↓由緒書


神殿内の参拝

作法は各殿共に二礼二拍手一礼二回お辞儀、二回手を叩く、一回お辞儀


↓ 西御前(結宮・第一殿) 夫須美大神


 ↓中御前(結宮・第二殿) 速玉大神


証誠殿(本宮・第三殿) 家津美御子大神(素戔嗚尊)


↓東御前(若宮・第四殿) 天照大神

 ↓ 参拝を終えV…!

↓ 境内にて


    

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

八咫烏(やたがらす、やたのからす)は、

日本神話において神武東征(じんむとうせい)の際、高皇産霊尊(タカミムスビ)によって神武天皇のもとに遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされるカラス )。


 ↓ 拝殿

 ↓ 拝殿の前にあり

         ↓拝殿;右にあり
         

↓ 拝殿;左にあり

↓ 拝殿の左側から社殿に入る神門

↓参拝を終え急階段を下って鳥居の前へ➡心地良い疲れが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓境内に貼付のポスター

                   ↓ 甦(よみがえる)

 

ご朱印を頂きました

↓ 栞

    
    

(23,729歩)