補陀山 円通寺に行く…熱田区神宮二丁目(伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡りの一環として) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、 

伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡りを楽しんでいます。

その一環として


先日(7日)熱田区神宮二丁目にある、

名刹 補陀山(ほださん)円通寺を訪ねデジカメしてきました。

    地図の説明

 

補陀山円通寺について

(熱田区史跡散策路より引用)
・曹洞宗、山号は補陀山(ほださん)。

・尾張氏が熱田社内に神宮寺として建立し、弘仁年間(810から824)弘法大師が自刻の十一

 面観音像を安置し、円通寺と命名したといわれる。

通称秋葉山といい、毎年12月16日の火渡り神事は有名。

      


デジカメ

↓山門

↓境内


↓ 本堂…赤矢印の場所は奥の院入口、毘沙門天堂があり



↓奥の院 毘沙門天堂

 ↓ 青矢印が「伊藤萬蔵」さん寄贈の狛犬一対


伊藤萬蔵さん寄贈の石碑について

設置場所 奥の院 毘沙門天堂前

◎狛犬一対

 〇狛犬(右)

  台石正面 奉納

  基壇正面 名古屋市塩町


〇狛犬(左)

 台石正面 奉納

 基壇正面 伊藤萬蔵

 基壇右側 明治三十九年九月

 基壇陰面 石工 成瀬来次郎

↓ 陰面から

(追記)

↓境内にて
 





(15,538歩)