高野宮社を訪ねる…中村区横井2-185 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、中村区にあります「横井山緑地」に行った帰途に、

高野宮社(中村区横井2-185)を訪ねてきました。



(注)「横井山緑地」については、

  3月19日にタイトル横井山緑地…準源寺(緑地内)に行く

  としてブログしました。

  こちらをご覧ください。

 

高野宮社について(名古屋市中村区史跡散策路より引用)

「一楊荘(しょう)御厨舊地」の碑があります。

一楊荘は稲葉地から下之一色に至る広い荘園で、その一部は伊勢神宮の御神領地で御厨とよばれていました。

この宮は一色城主前田氏の祈願所であったといわれ、戦前まで、この地方で行われていた嫁獅子が奉納されていました。

 

※一柳荘は、

 横井村、中郷、中村、荒子村等が荘園内の村々であり、庄内川の東側に位置している。      
  

創建年 不明
旧社格・等級等 村社・十三等級
祭神 高皇産霊神(たかみむすびのかみ)

 

境内の由緒書きに、昭和46年の区画整理によって現在の状況になったとあり。

古地図には、明治中頃(1888-1898年)にはすでに現在地に鳥居マークが描かれているから、場所は動いていないようだ。昔から横井集落の中心にあったと思われる。


富田荘古絵図(鎌倉円覚寺蔵)


 

高野宮社でデジカメ

 

下ノ一色城については、今年(2016)2月9日に

 タイトル下之一色城址に行く…(目標 中川区・正色小学校辺り)

 としてブログしました。

 こちらをご覧ください。

鳥居の左側に「一揚疣御厨舊地」の石柱
           

                   右側に高野宮社の神社石柱
     

拝殿
 

 社殿の左側に鎮座。

   

    境内にて。

 

(22,447歩)