下之一色城址に行く…(目標 中川区・正色小学校辺り) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(1月25日)中川区之一色町正色小学校の辺りにあったとされる、

「下之一色城」を訪ねました。


(私「洋ちゃん」が楽しんでいる古城巡りの一環で訪ねました)


      
  

下之一色城について、

所在地   中川区下之一色町、正色小学校辺り…庄内川下流の東岸。

・立地    平城

・年代    室町中期か戦国期(天正年間(1573~92))   

・築城者   前田与十郎種利

・主な城主 前田種利、種定

・遺構    城址碑のみ


★下之一色城は、この地の土豪・前田与十郎種利の居城。

 その子・長種・定利とともに居城し、蟹江城主・佐久間正勝に属していた。


『現 況』 
・明和5年(1768)の出水で河川敷が変わってしまい、場所も、規模も不明になる。

 現在の正色小学校辺りが城址とされる。


『略 史』
・前田氏の始祖仲利の子種利が、

 戦国の始め(文明の頃)に前田村から分かれて、この地に下之一色城を築き移り住む。

・天正12年(1584小牧・長久手の戦い際、下之一色城は、

 最初は織田信雄に属しており、長島清洲間の連絡役を務めていたが、滝川一益の説得 

 で豊臣秀吉方へ寝返った。

・合戦が済むと下之一色城は、徳川家康によって蟹江城とともに徹底的に破壊され

 前田種利は斬殺された。

・そのため徳川織田軍に攻められて廃城した。


(付記)

その後、前田長種は前田利家の娘婿となり、前田利常の後見役を務めた。
前田長種…前田種利の子の長種は善戦したが及ばず降伏、城を捨てて加賀の前田家を頼って下之一色城を去る。


下之一色城址の石碑

石碑の裏面