公開講座「本丸御殿障壁画のうつくしさ」 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日(19日)名古屋市中生涯学習センターでの「公開講座」に参加・・・
   


講師の方は、

平成4年(1992)名古屋城本丸御殿障壁画復元模写の指導開始…

以来、今年で本丸御殿障壁画復元模写制作は23年目に入る。


※レジメをスキャン

(要旨です)

復元模写とは、

・原本資料に忠実に、可能な限り制作当初の姿に復元制作する試み…

・本丸御殿障壁は極めて水準の高い狩野派の名手が手掛けている。

復元制作には使用画材も原則として400年前と同じものを使用することを目標とする。


画材の内、

・絵具については、比較的入手が可能であるが、

・料紙については、復元が難しい。


模写はレプリカではない。

・レプリカは見た目が表面的にそっくりに出来ればOK.

・模写の目指すところは原本に肉薄すること…

 ⇒模写という絵画制作

 ⇒自己を投影する意図は排する。


・名古屋城本丸御殿障壁画復元模写は、1300面以上の制作規模を誇る・・・

・完成までにはあと十数年を要する。


名古屋城本丸御殿障壁画復元模写作品(ネットよりコピー)

風俗図(表書院一之間北側襖絵)の写真
風俗図(対面所 次之間東側戸襖絵)

 

桜花雉子図(表書院一之間東側襖絵)の写真桜花雉子図(表書院一之間東側襖絵)の写真
桜花雉子図(表書院一之間東側襖絵)       

 

桜花雉子図(表書院一之間東側襖絵)の写真桜花雉子図(表書院一之間東側襖絵)の写真
桜花雉子図(表書院一之間東側襖絵)        


桜花雉子図(表書院一之間北側襖絵)の写真桜花雉子図(表書院一之間北側襖絵)の写真
桜花雉子図(表書院一之間北側襖絵)        


桜花雉子図(表書院一之間北側襖絵)の写真桜花雉子図(表書院一之間北側襖絵)の写真
桜花雉子図(表書院一之間北側襖絵)        

 

 

 

 

 

 

模写芸術の奥の深さ、難しさを理解・・・

完成した作品をパワーポイントで紹介、

 ⇒模写作品の鑑賞の仕方が少し分かりました。