「東寺町の歴史文化講座と街歩き」に参加…名古屋市蓬左文庫の主催 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

昨日(8日)名古屋市蓬左文庫主催の、

「東寺町の歴史文化講座と街歩き」参加…。


 

・私「洋ちゃん」は東区に住んでいます。

・訪ねた寺院の門前には馴染みがあり

 了知していますが普段は入室禁止の寺院にも入れて貰えました。


・ガイドされた蓬左文庫のM学芸員の方の説明も詳しく分かり易く、

 ★私の質問にも適切に解答を頂きました。


感動しながらガイドツアーを楽しんできました。


東寺町について


・慶長15年(1610)頃から清須から名古屋に寺院などが移されました。

・旧松山町は、曹洞宗の寺が配置されたことから禅寺町、

・禅寺町脇の東側は 日蓮宗の寺が多く配置され、法華寺町と称した。


 ↓ 尾張名所図会より…当時の寺町

 「洋ちゃん」のひとりごと

 ↓  名古屋城下図より
「洋ちゃん」のひとりごと

 

訪ねたお寺でデジカメ

1.西蓮寺

 清須越え、浄土宗。

・武田信玄の族縁・逞誉上人が、清須に創建した寺。

・明治41年、東区設置にあたり庁舎にあてられました。

・庭園が見事です(二河白道浄土庭園)。
   
   
     本堂
     
        

 二河白道浄土庭園
 
 庫裏の床の間に掛けてありました

月かげの いたらぬ里は なけれとも ながむる人の こころにぞすむ…私の詠み


2.含笑寺

 清須越え、曹洞宗

・大永8年(1528)織田信秀が生母含笑院の菩提を弔うために創建しました。

・山門は清洲城にあったものを移築したものです。


へちま薬師

 西山浄土宗・東充寺

 へちまを供えて病気平癒を祈る。
   



4.慈眼院

 清洲越え、曹洞宗
  
 


5.妙本寺

 清洲越え、法華宗(陣門流)
  


6.大法寺

 清洲越え、日蓮宗
  


7.法輪寺

 清洲越え、日蓮宗

 三門朱塗り

 御用商人 菱屋倉田新十郎創建
     

      

    

  

   本堂

仏様
   

   

    庫裏の天井にある「大黒天」

8.浄蓮寺

 清洲越え、日蓮宗

  三門

 本堂


仏様

    


  庭園

 石碑があり

香烟(こうえん)

(碑表)浄らかや 法の蓮の 薫るてら

(碑裏)昭和六年辛末冬


9.照遠寺

 清洲越え、日蓮宗

 二天門(持国天、多門天) 

「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと

      山門です
「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと

山門の両脇にあり


10.法華寺

 清洲越え、日蓮宗

 信長による安土宗論ゆかりの寺。

 日蓮宗と浄土宗の宗教問答で日蓮宗弾圧の危機を当山5世「日陽」が救った

・延徳年間(1489から1491)織田常勝が創建しました。

・慶長14年(1609)に現在位置に移りました。