知多新四国霊場八十八ヶ所:第5番 延命山 地蔵寺で参拝 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日(24日)

大府市長草町本郷40番地にあります、
延命山 地蔵寺を訪ねました。

 


延命山 地蔵寺は知多新四国八十八ヶ所の5番霊場です。

・曹洞宗、延命地蔵大菩薩

・1573年地頭・市村伝四郎が地蔵堂を建立したことに始まり、

 3年後横須賀の長源寺から教岩和尚を迎え開創、1614年日山天朔和尚が伽藍を整え開山。

・境内には巨大な修業大師像がそびえ立つ。

 

今日24日は地蔵盆の日です。

境内には提灯が飾られ夜八時の準備が整っていました。
  

※旧暦7月24日以外の地蔵菩薩の縁日の24日は、地蔵会、地蔵祭と呼ばれるが、旧暦7月24日

 については盂蘭盆(お盆)の時期に近く、それにちなんで地蔵盆と呼ばれるようになる

・8月24の地蔵盆はお地蔵さんの縁日でお盆を避けた、主に無縁仏の供養である裏盆ということ

・現在では新暦で行われ、新暦7月24日前後の地域と、月遅れで8月24日前後の地域に分かれる

 が、どちらかというと8月23・24日が多い。

 

デジカメ

三門の前に於いて

本堂

地蔵尊堂

☟伊藤萬蔵さん寄贈の石碑について

〇線香立

 柱右面 尾張國名古屋市塩町

 柱正面 奉納 伊藤萬藏

 柱左面 明治三十三年

 設置場所 地蔵堂前

境内には巨大な修業大師像がそびえ立つ。

 ご朱印を頂いてきました

詠歌です

ろくどうの のうかをちかう みほとけの りや(え)(き)ながくさ このぢぞうじ

(付記)