かかしんぼうぶらり散歩

かかしんぼうぶらり散歩

~今日はどの辺まで行こか~
行けると所まで行って見るか

しんぼうぶらり散歩

 

かかしんぼうぶらり散歩

 

 

これは以前東大阪の方から撮った

生駒山です。

トンビを飛ばして見ました。

 

 

 

今日の生駒山上空は下の通りです。

午後から少しずつ青空が見え始めました。

現在は雲が多いです。

 

午後の生駒山です。

 

 

 

今日は歯医者に行きました。

予約が多くてやっと今日診て貰えるように

なりました。

 

 

 

昨日の夕方散歩して来ました。

 

あまり遅いと蚊が出て来て食われ

そうなので少し早めに行きました。

 

コースは農家の畑に立ち寄り御領水路から

御領池河(ごりょういけがわ)公園、

御領みのり公園とはしごをして来ました。

 

 
道中から紹介します。
 
いつものように住宅地の中の緑道を
通り抜けています。
 
道路端に咲いているムクゲが一輪残っていました。
ピンクの八重ムクゲです。
最後の一輪です。
アガパンサスは終わりました。
また来年です。
町工場のアヒルさん元気でした。
この間紹介した雛が大きくなっていました。
お大人と変わりません。
見分けがつかないぐらいになっていました。
一番奥の二羽が雛でした。
動画を撮ったので貼り付けます。
 

小生がケージの前に行くとこの騒動です。

左のもう一羽の方が寄ってくると喧嘩に

なるんです。

この鳴き声で元気を貰ってください。

 

生産緑地地区に来ました。
大きな農園です。
 
ちょっと畑を覗いて見ました。
ゴーヤ
カボチャ
オクラ
殆ど収穫されているので残りです。
スイカです。
網で吊っています。
ひまわりも花弁は全部散りました。
 
今はこのような野菜が作られています。
生産地区の土地で共同で利用されているそうです。
 
生産緑地地区となっています。
この看板は立てないといけないそうです。

生産緑地地区(せいさんりょくちちく)とは、

都市計画上、農林漁業との調和を図ることを主目的とした

地域地区のひとつであり、その要件等は生産緑地法に

よって定められています。

と書いてありますが内容を読んでみるとかなり複雑です。

指定を受けることによって特典もありますが生産緑地法

というのがあってそれに従います。

今は草ぼうぼうです。
 
農家の畑を見てから御領水路に行きました。
神社前で餌を拾っている鳩さんです。
たくさんいました。
何を食べているんでしょうか。
水路の鯉です。
昨日はここにたくさん集まっていました。
塵がたくさん浮いています。
水は汚れていませんが、なぜかここに塵だけ
浮いています。
 
鯉が集まっている隣の舟着き場です。
見て頂いた通り水は綺麗です。
ここにも鯉がたくさんいました。
水路の縁に小さな百日紅が咲いています。
風情があっていい感じです。
ところがこの間紹介した睡蓮の花が咲いていません。
この間が過渡期だったようですね。
ちょっとがっかりです。びっくり
上流側から見ても同じです。
上流側に行く遊歩道です。
もうススキが出て来ています。
早いですね。
風情があります。
さらに上流へ行こうと思い水路見ると
凄い藻が発生しています。
水は汚れてはいませんが藻でご覧の通りです。
水路散策はここで打ち切りました。
 
これから御領池河公園に向かいます。
とりあえず今日はここまでとします。
 
続きは明日です。
 
最後まで読んで頂きありがとうございました。