乗馬を習い始めた

しかし たびたび わきおこる 指導員への不満。
 

 

まだまだ 先は長そうだけど 始めたころより 格段に 慣れてきた

どの先生が 上手に指導してくれるかとか、

馬の個性だったり いろいろと 見えてきた。

 

そうすると 不満が出てくる

隣の芝生が 青く見えてしまうのだ。

 

他の乗馬クラブがどうだとか

あの先生はとか

あの馬は とか

 

親切な指導員なんだけど ちょっとちがうんだよなぁぁぁ

って 思うこと

 

まずは レッスンの 初めに あぶみの長さを調節してくれる

けど 決まって あぶみが 短いからって 伸ばしてくれる

でも それ 長すぎです

 

走ったら ぬげるんだよねえ、毎回。

 

ぬげるとさ・・・

クラのうえで 自分のからだが はねて

ガツン ガツン って 

股が、骨盤が、あたって いたい・・・

 

どう考えても 長いでしょ 

そんなんじゃあ どうしたら ひざを伸縮させてクッションのように 使えというのだ。

ひざが ほぼ伸びた状態じゃあ 馬の背の上下運動に 対応できん!!

それとも ひらいたハサミのように 馬に またがるのか?  

 

くるぶし基準で あぶみ合わせるの やめてほしい・・・・

毎回 くるぶし くるぶし って ほんと 迷惑 

 

 

それと 発信・ 軽速歩・ 駈足の時に

 

ふくらはぎをつかって・・・とか

ひざの内側 つかって ・・・とか

馬に 足の内側が はなれないように・・・・とか

 

言うけどさ・・・・

 

あんまり 脚をつかって おなかに 合図送ったりさあ・・・

おなかを持ち上げるように ふくらはぎとかさあ

ひざのうち側とか で はさむような こと くりかえすとさ・・・

 

ちょっとした ささいな問題が 起こるんだよな。

人間だったら とっても 恥ずかしいこと。

 

乗馬で 足が長い人、背が 高い人の あるある

 

お馬さんのむすこが 元気になっちゃうのよ・・・・

 

それに、馬から下りても その状態

馬装を はずして 馬舎にもどっても その状態

 

まじ かっこわるい

 

背の高い人・足の長い人は 

あんまり 脚の使いたくないんだよね・・・

 

馬体に対して 脚の位置 

全然 ちがうから!!!

 

乗馬を 教えてくれる人は 小柄な人が 多いのが 現実

 

だから 小柄の人向けのこと言うんだよね…

仕方ないのんだけどさ、

 

でもさ そうするね、

 

「あのお馬さん もうすぐ おしっこするの?」

って 子供の声が聞こえたりして・・・・・

 

まじ かんべんしてー--