◉自己紹介◉

3児をもつフルタイムワーママとして両立に奮闘してきましたが、

昨年転職し、育児優先の働き方にシフトしました。

育児が得意なわけではありませんが、

あっというまに大きくなっていく子どもたちの成長を見ていたい、

その記録を残したいと思っています。

 

子どもも家庭も大好きですが、

ちょっと違う環境でリフレッシュしたいこともあります。

 

先日、友人と話して、

「これがリフレッシュになった!」で盛り上がりました。

 

①新幹線で日帰りひとり旅

贅沢といえば贅沢なのですが、

新幹線で、東京⇆青森を往復し、青森でお寿司を食べてきました。

新幹線に乗車している時間は3時間強。

デジタルデトックスにして、みっちり読書を。

往復で、長編ミステリー1冊、ビジネス書1冊読めました。

そしてお寿司もおいしくて。

すごくリフレッシュできました。

 

 

 

 

②TSUTAYA書店&スタバで、プチリフレッシュ

最近は、TSUTAYA書店にカフェが併設されていて、

本を読んだり、お茶して休んだりができるのが癒しになります。

あとは、夫と時間を過ごすことも。

子どものことや、これからのビジョンなどを話すのに、

いい時間を過ごせています。

 

メモにはロルバーン。

 

 

③ピクニック

我が家はご近所ピクニックが多いですが、

友人は少し遠出をしてピクニックもいいよ!とのこと。

帰りが面倒になってしまうから近場がいいけれど、

見える景色が違うと、心持ちも変わるかな!

 

 

似たようなかたちのをつかっています。

 

 

④海を見に行く

湘南の海沿いカフェで、海を見る。

頭が休まる感じがしました。

平日ならそれほど混まずに過ごせます。

疲れ切ったタイミングで。

 

 

 

 

 

 

末っ子が体調不良だったため、

お勉強はお休み。

つきっきりだったので、小学生たちの勉強は、

本人に任せました。