◉自己紹介◉
3児をもつフルタイムワーママとして両立に奮闘してきましたが、
昨年転職し、育児優先の働き方にシフトしました。
育児が得意なわけではありませんが、
あっというまに大きくなっていく子どもたちの成長を見ていたい、
その記録を残したいと思っています。
東京駅・丸の内側にある、「丸の内oazo丸善」内にある、
大阪万博オフィシャルショップへ行ってきました。
開店直後の朝9時に着いたためか、
先客は1名。
1時間ほど滞在しましたが、ちらほらとお客さんが来る程度で、
じっくり見ることができます。
特に、例えば、
「万博行く当日は、みゃくみゃくのTシャツ着て行きたい!」
という人は、いろんなTシャツを見比べることが余裕でできるので、
空いている東京で事前購入しておくといいなと思いました。
私が購入したものは、
・子ども用の靴下(もともと買おうと思ったいたもの。約500円)
・ステッカー(330円。スーツケースに貼る用)
我が家は今月行くので、
各国のスタンプを集めるオリジナルノート
「スタンプパスポート」が欲しかったのですが、
東京の店舗では取り扱いしないとのこと。
(売り切れではないようです。)
調べると、大阪の店舗では売り切れが出ているようす。
間に合う方は、オンラインオフィシャルショップで購入するのが確実です。
万博開催前、万博ID取得が大変…などのニュースがありましたが、
それ自体はそんなに難はなくて、
私としてはどちらかというと、
シャトルバスや、館内フードコートの場所とり、
それぞれ会員登録やアプリダウンロードが必要で、
こういうのも万博IDが使えたらいいのになと思いました。
オフィシャルショップの検索がしずらいとか、
Q&Aにたどりつくのに一手間かかったとかもあります。
大きなイベントなので仕方がないですし、
お祭り要素を楽しむイベントだと思うので細かいことはいいのですが、
我が家のように1回しか行けない(行かない)予定の人は、
事前に、情報収集をしておいたほうがいいです。
〜本日のメニュ〜
【年少】
□七田式プリントA(かずは“9”(9冊目)に突入!)
□めいろ(1冊終了!)
□かみこうさく(1枚)
□はじめてずかんで、名前あてクイズ
□絵本
・あかりをけすと
【小2】
□宿題
□自主学習「この1週間で習った漢字の小テスト」
【小5】
□宿題
□習い事で多忙だったため、自主学習はお休み。