◉自己紹介◉

3児をもつフルタイムワーママとして両立に奮闘してきましたが、

ある日突然、「育児をちゃんとやりたい」と思い、

その勢いで数ヶ月後に退職。

育児が得意なわけではありませんが、

あっというまに大きくなっていく子どもたちの成長を見ていたい、

その記録を残したいと思っています。

 

 

小4の子が、

1ヶ月に一冊も本を読まない人が6割なんだって!

と驚いた様子で話していました。

 

私も反省しなくては…と思っています。

新聞は毎日読んでいますが、本を読めていません。

スマホひらくのと、動作的にはほとんど変わらないでしょうに。

本は集中力が必要だからでしょうか。

 

直木賞を受賞した伊与原さんの小説を読んでみたいです。

2024年秋ドラマの「宙わたる教室」のドラマもとてもよくて、

正しく誠実に頑張って生きていきたいと思えた作品でした。

 

 

 

 

子どもが読書好きになるには、親が読書をしている姿を見せることが大事と、

読んだことがあります。

毎日少しの時間でも、その姿を見せられる2025年にしたいです。。

 

 

〜本日のメニュー〜

【3歳5ヶ月】

□七田式プリントA

□七田式フラッシュカード641ー660

□七田式フラッシュカード321ー340

□はさみの練習

□ワードスナイパーキッズ

□恐竜の図鑑を一緒に見る

 

 

 

 

 

 

 

【小1】

□宿題

□読書「ひみつのきもちぎんこう」

 

【小4】

□宿題

□テスト勉強

□読書「かみさまにあいたい」