◉自己紹介◉

3児をもつフルタイムワーママとして両立に奮闘してきましたが、

ある日突然、「育児をちゃんとやりたい」と思い、

その勢いで数ヶ月後に退職。

育児が得意なわけではありませんが、

あっというまに大きくなっていく子どもたちの成長を見ていたい、

その記録を残したいと思っています。

 

 

上の子がインフルエンザのため家庭内隔離中のため、

他の子の大掃除を実施しました。

 

「ものの住所を決める」ことが大事だと心からわかっているのですが、

いつもそれに着手できておりません…

今回こそ!と思っていましたが、片付けをした時点でおつかれモード。

 

テプラが欲しいともう10年思っていますが笑、

なかなか手が出なくて、カートリッジのお金高いしなぁと思うと、

名前シールかマステに書いて貼ればよくない?となって、

それだとテンションがあがらず、整理もそのまま…と悪循環のままです。

 

私はいつになったらテプラを買うのでしょうか笑

 

買うならこれほしい↓

 

このあいだ、本体のみ3,000円台だったのに、

プラグありかなしか迷っているうちに気持ちが萎え、購入にいたらず…

でもほしい。

 

 

〜本日のメニュー〜

冬休みは読書期間!1日1冊にチャレンジ中!

 

【3歳4ヶ月】

□七田式プリントA

□七田式フラッシュカード001ー044動物

□動物の本を一緒に読む

□パズル

 

【小1】

□ひらがな、かたかな復習

□読書「若草物語」

 

 

 

【小4】

インフルエンザのためお休み