今日はハロウィンですねかぼちゃ
ま、淡路島ではそんな雰囲気は
全く感じられませんけどあせる

それなのにビックリマーク

子ども会では夕方から集合して
近所にお菓子をもらいに行く
イベントを開催音譜

訪ねる家は決まってるんだろうけど
果たしてトリックorトリートが
通じるのかしらはてなマーク

それとも日本語で
お菓子くれないとイタズラするよ!って
言うのかなはてなマーク

「どうやった?お菓子もらえた?」
「結構もらったで~にひひ

じゃ~ん



カキはかかが会社でもらったのも
混ざってるけど結構な量だよね~ラブラブ

「何て言ってもらいに行ったん?」
「こんにちは~って」
「えー、それで分かるん?」
「うん、カバン見せたら自動的やにひひ

お菓子入れるお揃いのハロウィンバッグを
用意してくれて訪問先を仕込んでくれて、役員の人が引率してくれて、
淡路島のハロウィンは至れり尽くせり合格

1時間くらいで10軒くらい回ったらしく
かんちゃんはお疲れみたいで今日は
早めに爆睡ぐぅぐぅ

「お菓子くれないとイタズラしちゃうよ」

寝てるかんちゃんの耳もとで
囁いてみたけど、反応ないから
イタズラしちゃいましたにひひ



さて、明日から11月。
早いな~
まだ夏休みのブログ書いてないのになあせる
三年生のかんちゃん。
学年が上がるにつれて下がるテストの点…

そんなわけで久々の100点合格



社会の流通系の問題で最後に
個人の意見を書く設間がありました
何書いても点をくれる問題。



お母さんにトマトを買って来てと頼まれて
あなただったら3つのうち
どのトマトを選びますか?
その理由は?

ア、農薬を使ってない!地元産100円

イ、安い!外国産60円

ウ、とっても甘い!130円

かかが選ぶならアの100円のだけどなー
かんちゃんんの答は…

イの外国産
理由は、

安いし、農薬を使っているからです

えー叫び



いや~、自信を持って書いてるし
いいんだけどねあせる
やっぱり農薬は使ってない方がいいな~

そのあたりの勉強は理科なのか?
がんばれ、かんちゃんにひひ

今日も簡単晩ごはんナイフとフォーク

豚汁と
豚丼温泉たまご添えハロウィン風



「指が入ってキュートでしょラブラブ

「怖いわむっ

…不評でしたにひひ






Android携帯からの投稿