さとしゅん さんhttp://ameblo.jp/honiyan86/
から、寄せられた質問の回答の続きです

カビ対策 について

カビが発生する原因を考えましょう!
 カビの胞子
 湿度
 温度
 栄養分

この4つの条件が揃うと、カビ天国 ガクリ
ということは、これらを無くせばイイのだいひひ

私たちが出来るのは「カビの胞子」以外はチカラコブ
湿度は、昨日書いたように結露対策で・・・

温度は、エアコンの設定温度を下げる事で
また、ストーブを使用している場合は
空気の入れ替えをこまめにする事でOK

石油ストーブは、湿度が高くなるので
 気を付けてねウインク

栄養分
コレが一番手っ取り早いカモ!エヘヘ
風呂場のカビは、石鹸カスや湯垢が御馳走ご飯
部屋のカビは、ホコリが御馳走ご飯

なので、兵糧攻めと行きましょうファイト
ハイ こまめな掃除ですよ~いひひ

では、付いてしまったカビの取り方ですえっへん 笑

さとしゅんさんのご質問にもあるように
窓ガラスのパッキンの所

細い隙間や、隅に カビ王国キング が・・・アワワ
まず、歯ブラシと住宅用洗剤でこすります
 
地味な作業でしょう・・・もじゃもじゃ
これで、隙間に入り込んでいるカビを
掻き出すの

ほら、こんなに・・・
 

アワワ 1月、体調不良でサボっていたら
ギャ~!恐ろしいことに・・・号泣

撮影協力は、亭主殿だよんエヘヘ
まだ、捻挫の足がもじゃもじゃ で屈めないから笑

でもこれが一番、パッキンが白くなるの音符
そして、大方のカビが退治出来たら
水拭きをして、洗剤の成分を完全に取ります。

完全にですヨ
そのあと、カビ用洗剤で カビ菌を退治
洗剤とカビ用洗剤は、混ぜるな危険 なので
ここは、要注意ですぞ

我が家は、まだ完全に拭き取れていなかったので
撮影が間に合いませんでした
ゴメンナサイごめんなさい


和室の障子のレールの所
木の部分も、この方法でOK
    

この状態(泡立てた)で、15~20分放置して
拭きとります。
何度も水拭きして、洗剤成分を取ります。

そして、乾燥させると
 
 ネ やった所だけ白くなっているでしょう?sei 

木製をする時は、必ず堅い歯ブラシ歯ブラシ にしてね 
間違っても、ワイヤーブラシやスチールたわし は
使わないでね 

木がササクレテしまうので・・・

そうそう 忘れるとこだった
漂白剤は、木製には使えません

その代わりに・・・
仕上げをキチンとしたい方は
 
こういう商品もあります 
ホームセンターなどにありますよ~笑顔 

使い方は、表示通りに・・・いひひ

水で薄めて使います。
雑巾で拭きます。
水拭き2回で成分を拭きとります。

天気の良い日に換気をして行う事!
  ゴム手袋を使用の事!
   (ワ~、親切笑

さ~て、問題なのは さとしゅんさ~ん 
壁紙のカビです 

壁紙のタイプが紙ならば、アウト
だと思って下さい  がーん

カビそのものは、今説明した方法で除去出来ますが
シミは手強すぎです怒

これ以上カビが広がらないように
食い止めるしかないと思います。

ただ、ビニール系の壁紙なら
説明した方法でやっつける事が出来ます 

壁紙のカビ退治で、
イイ方法を知っている方がありましたら
さとしゅんさんに、教えてあげて下さいごめんなさい
rakurinchoにも、教えてね~e-913

2日にわたって、結露・カビ対策の回答をしましたが
さとしゅんさん、コレでイイでしょうか?

壁紙に対しては、満足のいく
回答が出来なくて、心苦しいのですが・・・
ゴメンナサイ! m(_ _ )m


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

  
【家事Q&A】コーナーからの、お知らせ

家事で、知りたい事があれば
コメント蘭かメッセージでお問い合わせください。
Blog上で、お答えいたします。
匿名希望の方は、対応します。

by;rakurinchoe-913

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆