昨日の、ラジオ収録で感じたのが
ここでも、時間の管理が重要だってこと


家事の世界でも
自分の時間を知って家事をしよう

と言ってきましたが

どんな仕事でも、時間配分が
仕事の効率を左右する事に
改めて、気付かされました


収録中に「1分前」「30秒前」と
札が上げられると
焦りまくってしまうrakurincho


それは、喋る時間の
管理が出来ていないから


あの場の、パーソナリティさん達は
1分でどれくらい喋れるかが
分かっているので
余裕で喋れるのですよね 


家事で、1分間に出来る事も
かなりあります


rakurinchoは、1分で
お弁当二つ、風呂敷に包み
水筒二つの準備が出来ます。

こんな風に、時間を意識しながら
生活していると
思わぬところに、ポッカリ
ご褒美タイムが見つかる事も 


15分あれば、ゆっくりお茶を飲みながら
朝ドラが見れるものね~


さあ、皆さんもご一緒に
ご褒美タイムを作りましょう


新聞を読むのも良し
散歩するも良し
ランチに行くも良し


わぁ~、朝から楽しくなっちゃった 

今日は、rakurinchoのご褒美デイ

仏像彫刻の教室に行って来まーす